masaの気ままな日記~

趣味のSki、Wind、バイク等々と美味しいもんに出会ったときの絵日記です~

かりん

2018-10-20 14:55:00 | 日記
 
 
 
 裏庭の木ですが、以前から何て木だろうって思っていたら、
一つだけ実を付けていた!
 

 
 
 知人逹にLINEでヒントをもらってググって見たところ
どうやら「花梨」のようです!
 

 
 こちらの記事によると
 
 春にピンクの花が咲き、冬に実を付け、古くから庭木として使われる、
中国原産のバラ科の落葉樹ってことで、 

10月頃に黄色に熟す実は直径10センチ程度にもなる大型。
 見た目はおいしそうだが、酸味、渋みともに強く、生では食べられない。

 砂糖漬け、のど飴の原料、カリン酒、製菓用に使うのが一般的。

 って事で、どの様にして調理しようかなぁ・・・