セレナの1回目の車検があり、先日ディーラーにだしたのですが・・・。

見積りはナント26万円也(;_;)/~~~
10万Kmを越えてるため、バッテリー、プラグ、ブレーキパッド、
ファンベルトの交換が必要とのこと!

しかしなんと言ってもバッテリーがむちゃくちゃ高い!
バッテリー2つで 81,690円(税込)もする!
Sハイブリッドとアイドリングストップ用だが、エコの為とは言え流石に度肝を抜かれ、
メーカーのぼったくりだと言いたくなる!
はたしてどれだけのご利益があるのか計算してみた!
全車種のセレナも同じく4WDで生涯燃費は11Kmだった。
現在のシリーズは12Kmで、10万Km走行で比較して見た。
10万 ÷ 11= 9090リットル
10万 ÷ 12= 8333リットル
10万Km走行で 757リットルのご利益が有った事になる!
現在のガソリン相場150円で換算すれば 113,550円のご利益ってことだが・・・
だた4~6年前のガソリン価格は130円前後なのでご利益の差はもう少し少ないかな!