昨晩もかなりの降雪!
リフトに並びに行ったらファットスキーヤーさんに続いて二人目でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/78486c71a0666df957e737ed28ff150f.jpg?1640655233)
今日は先頭のリフトに初めて乗車できました!
ちなみレジェンドは持病治療の為に昨日一旦帰りましたが、明後日に出直してくるとのこと!
新雪は30cm程度はあるが、ウインドクラストしててやたらと重い!
更に今日は板をi9sに変えてて、板が浮いて来ない!
パーフェクターの深いとこは膝下まであり、かなりしんどかったので、板をSXに取り替えたら楽々滑走出来た(^o^)v
しかし寒い!
クワッドリフト上部はジェット気流の中って感じです。
とにかく一旦暖を取りに来ました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a7/e7295c41cfd8bd700757c715f1f2c323.jpg?1640656972)
いつもならビールだか、今日はホットミルクにしました!
先日の様に指先がヒートショックしない様に、一つ外し、時間をかけて外しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a0/7a39e0db5992cd6e570677435e867da8.jpg?1640655517)
休憩中、リフト運行状況を確認したら奥志賀ゴンドラは止まってた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a2/7cd1c00dc167c67c0e198e378cef4fe9.jpg?1640663170)
寒さをしのぐため、これからはジャイアント方面に移動~
高天に行くとガスっぽく成ってたので風は治まって来た感じです!
ブナ平の林道は避けたかったので西館山ルートにしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/0410dc9e5044af1bb589ef1d60b9c7c4.jpg?1640664106)
しかし残念ながらワールドカップコースはクローズで、パトロールがロープを張り直してたので尋ねてたら、
こちらはコース整備が出来てなく、
中央のコブコースは今年も整備されてなく、クローズのままって事でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/8d76ede52dc596a22db73266fd3fc7cf.jpg?1640664582)
ジャイアント到着!
アイスバーンに成って無いジャイアントの急斜面は初めてで、小回りで暴走せずスピードコントロール出来たのも初めてでした\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ca/d7d5f5ce27383da1f24a348df93d53f8.jpg?1640664648)
ここまで降りて来たら暖かく、リフト乗り場の温度計は-4度迄上がってた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/92/5cba3fc0bcfad51021a599190053cc96.jpg?1640664786)
ランチタイムは何時ものベルグさんです(^o^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/9d29e00c054353e7391ee8cadef7eeb4.jpg?1640663403)
今日の生ビールは格別に美味い~\(^o^)/
そして名物の担々麺です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8a/721c8e4e6ae09ef28be07c78c4d56bba.jpg?1640663341)
いつもの担々麺だが、あのおじさんが作ったのは一味違う~
食後、日差しが強く成ってたのでインナーダウンを脱いで出たが、上部は吹き上げが強かった(^^;
東館山に新たにゴンドラがかかったってことでジャイアントからズームアップして撮影したら、右上にに小さく写ってましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c6/ee81c7a8b3514f87851503ffc221ffbf.jpg?1640684820)
ゴンドラ乗り場に行くと東館山クワッドリフトがゴンドラに架け変えられてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/84/15869ab7458a708559a922168abf8340.jpg?1640684917)
山頂もリニューアルされてて、蕎麦屋だったとこがオシャレなカフェに成ってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/53/4a5a7ef3e39f62831e5793f9c385286c.jpg?1640684996)
メニューはこんな感じです(^o^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ef/678365d12a441ed5aa192710d26179ab.jpg?1640685112)
トイレもリニューアルされてて、階段は上がらなくても良く成ってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/25/a027a0a15d55d62a4ca088d0312dcf50.jpg?1640685208)
寺子屋に行くと風が強い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9f/27afa8eddfdb341a1a7796a677055705.jpg?1640685835)
山頂の気温はマイナス16度(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5d/87bdd20d49cac568ef64ca51afb57586.jpg?1640685920)
サクッと3ルート滑り、帰路のリフトに乗りに行ったら、止まってた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d3/a25f4bcdadc937d7a231b7f39dc1a135.jpg?1640685379)
想定外のトラブルだったみたいで、一の瀬からスノーモビルで係員が駆けつけバタバタしてた!
2~30分待たされて、急遽、スノーモビルで我々を運び始めた。
そこにまた新たに係員が駆けつけてた!
アタシが運んでもらった頃にリフトは運行してた(^^;
一の瀬に戻った頃に日差しが戻ってた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/d9a6db4efda0996cb548159230e60bca.jpg?1640685992)
とにかく今回は寒さにやられてる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/c0f071abf4321d735755b1b1950eb439.jpg?1640693545)
ちなみ朝のブリザードで視界が無い中、パーフェクターに行ったKAGEは吹き溜まりに突っ込み分解したってこと!
結構重症みたいで、今回はお宿での待機になりそうです(;_;)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f7/57bae032ddea58ee70ccac6af90be2c4.jpg?1640694249)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます