masaの気ままな日記~

趣味のSki、Wind、バイク等々と美味しいもんに出会ったときの絵日記です~

空中遊覧♪

2017-05-07 15:07:00 | ドローン
 
 二日ほど前からモニターの映像が怪しくなり今日は確認フライトです!
ポカポカ陽気で、裏の田んぼから空中遊覧させました!

 
 テイクオフ場所の風は1m程度を感じてたが、上空10m辺りではたまにブローであおられてた!


 
 
 左奥に見えてるのはKメさんのトマト工場ですが、目視だともっと近付いてる様に感じてましたが・・・・。


 
 
 

 映像では撮れて無かったが、ブローと旋回降下が重なり錐揉みも起こした(^-^;

 
 
 
 
 
 

 
 
 

続・太郎川公園

2017-05-05 08:27:02 | グルメ
 
 昨日は駆けつけで宴会に参加で名称が判ってませんでしたが、
こちらは「ふる里広場」でした!


茅葺きの屋根で中々風情が有ります!

 
 朝食は囲炉裏でハランボを焼いてくれてます!

 
 こちらの古民家のスペックですが、なんと茅が93トンも有ります!

 
 高知から来てるレディースさんで、まかないありがとうございました!

 
今回のみなさんです!

 
 
 
 
 

太郎川公園の古民家

2017-05-05 06:44:43 | グルメ
 
 昨晩は檮原の太郎川公園キャンプ場の古民家で、
トミーのハーレー仲間とオフ会でした!

 
 古民家では昔ながらの囲炉裏を囲んで大にぎわい♪♪

 
 今回のお客さんは広島の安芸からツーリングにこられてました!


 古民家は貸し切りで皆さんおおはしゃぎ~♪

 
 残念ながら温泉は連休のあおりで入場制限がかかり、
昨晩はおあずけでした(^-^;
 
 
 

サイクルズ&ワークスしみず

2017-05-04 12:53:12 | チャリ~
 
 昨晩、輪行バッグに詰めてたらフロントブレーキのワイヤーが切れた!

 
 フロントのチェンジの具合も以前から悪かったのでチャリのメンテナンスを兼ねて、
サイクルズ&ワークスしみずさんに駆けつけました!
 
 作業が詰んでたのですが県外からの輪行ってこともあり、速攻で仕上げていただきました!

 
 現在のDW2も松山に住んでた頃にこちらで購入でしたが、大変助かりました♪♪♪
 
 
 
 

 
 
 
 

第59番札所 国分寺

2017-05-03 14:03:02 | 四国八十八ヶ所霊場
 
 14時、国分寺到着です!

 
 本堂

 
 太子堂

 
 
 

 
 今回は横峯寺迄を予定してたが、迷ったり忘れ物したりで時間的に厳しく成って来た(^-^;

 
 距離約には相当余裕が有るが、登りの程度が少々不安!
 たどり着いて納経所が閉まってるなんてこともあり得るし・・・・。
 
 
 
 

 
 

第58番札所 仙遊寺

2017-05-03 12:48:46 | 四国八十八ヶ所霊場
 
 12時45分、仙遊寺山門に到着です!

  
 自転車ナビだと車道で400m程度有ったと思うが・・・・。

 
 遍路道だと険しい登り道で目的地が全く判らない(^-^;

 
 まぁのんびりと歩きながら景色が楽しい~♪

 
 もう少し早い時期ならタケノコがあったかな!

 
 ひとつ目のヘアピンの登り坂~

 
 お昼の時間帯かして誰にも会う事がないのですが・・・・

 
 二つ目のヘアピンを過ぎるとやっと目的地が見えて来ました(^o^)v

 
 撮影しながらでしたが山門から10分程度だったかな!

 
 本堂

 
 太子堂

 
 鐘楼


 
 山門まで降りてったら大きな荷物をしょった外国人のカップルが登り始めたとこだったので、
Ten minutes って声をかけたら Oh~っと苦笑いしてました!