秘密保護法と共謀罪を考える四日市の会

秘密保護法・共謀罪に反対し、その廃止を求めましょう!

第2回憲法カフェ終了

2015年03月27日 | メッセージ
今日は第2回憲法カフェを行いました。

行政だけでなく民間団体が自己検閲を行う重苦しさを最新の情報によって紹介した方、戦争を作る仕組みを子ども向けに知らせる紙芝居「ぼく、わかったんだ」を演じた方、相互監視社会であった戦時中、家族の中から密告者が出たのを見た例、そして今や、政府の意向に異を唱える人々が「不審者」と言われるようになるという凄まじさを指摘した方、国際社会から見た特定秘密保護法は杜撰で法律の体を成していない、人権尊重の精神のかけらもないシロモノだということを的確にまとめた方・・・。4つのトピックはバラエティに富み、大変興味深く聞くことができました。

参加者は12人。その内初めての方2名。4つの発題のあとは、グループには別れず輪になって和やかに話し合いました。こじんまりだからこそ、よかったかもしれません。フラットな勉強会として講師を立てず自前でやるのも手応えがあって、なかなかいいものだと思いました。、準備によって半ば強制的に鍛えられもし、聞く方も仲間なのでリラックスして親しく聞くことができます。

話し合ってみると、私が知っているのに他の人はしらないこと、その逆などがあります。素直に疑問を質問できることで、発見が多かったと思います。

ある参加者の口から今の政治にはびこるのは反知性主義だという言葉がありました。そのとおりだと思いました。私たちは現状を見据えながら、そのようなものに抗していかなければならない。行政の臆病にそれはいけないと抗議しなければならない。そうやって主権者のあり方を獲得し続けたいものだと思います。

気持よく会場を使わせてくださったイタリアンカフェROPEさん、どうもありがとうございました。


さて、本のご紹介です。

岩波ブックレット「秘密保護法対策マニュアル」が発刊されました。ぜひお買い求めください。
当会も読み合わせ会を近く実施する予定です。


秘密保護法対策弁護団の地域別連絡先も載っています。

岩波ブックレット「秘密保護法対策マニュアル」
著者:海渡雄一
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/2709210/top.html

第1章 秘密保護法とはどのような法律か
第2章 市民・ジャーナリストが活動・取材するとき
第3章 秘密に関与する公務員と内部告発
第4章 適性評価への情報提供は拒めるか
第5章 事件に巻き込まれたら



第2回憲法カフェ、明日開催

2015年03月26日 | スケジュール
こんにちは。

戦争する国へと邁進する政府。私たちは戦争はしたくない。

さて、明日ですが、第2回憲法カフェを開催します。
当会メンバーと有志による話題提供をお楽しみに。一人ひとりが地道でも少しずつでもきちっと学んで力をつけています。市民運動にとって学習は力です。
その人にしか話せないことがあります。どうぞご参加ください。

なお私たちは今年、隔月で憲法カフェを開催します。ご期待ください。



第2回憲法カフェ

3月27日(金)13時30分~15時

場所:近鉄四日市駅前スターアイランドビル2階のイタリアンカフェROPE

1オーダー制。定員20名。お申し込み(事務局090-2925-0138)

トピック紹介

『秘密保護法~「知る権利」「表現の自由」が、このように踏みにじられる 
   ・・・映画「A2-B-C」上映中止に、あるいは、原発事故真相の隠蔽など・・・』
『紙芝居・・・「戦争で儲ける人たち」』
『戦前の「秘密保護法」と人々』
『「秘密保護法ー世界はどう見ているか」から学んだこと』

※岩波ブックレット『秘密保護法対策マニュアル』(必読!)他諸資料も販売します。


3月6日活動

2015年03月08日 | メッセージ
少し気温の緩んだ、春ですね。
「秘密保護法に反対するピースアクション・よっかいち」3月6日は計9名で活動しました。


チラシは秘密保全法に反対する愛知の会のチラシも挟み込んで一緒に配りました。なかなか受け取りがよかったようです。220~230枚ぐらい配れたのではないかと思います。

I AM NOT ABEの真っ赤なプラカードはA4サイズですがよく目立ちます。


そしてシール投票(自衛隊海外派遣恒久法に関して)結果。まだこのことを知らない人も多いような印象を持ちました。

賛成1(自分の親戚は自衛隊のお偉いさんだ。その人が言っていたけど、自衛隊 はなんかの時はどうしても行かなあかんのだ。・・・そりゃ戦争にやっ たら嫌 だけどね。)

分からない2

反対24(僕は反対です、と明言する若者もあり。説明すると貼る人もあり。自 分は戦争絶対反対だからねという方。ある方は、自衛隊が海外に行った ら誰が 日本を守るんだ、と言って貼りました。小学生らしい二人もあり。)


これからもできることをしていきたいと思います。















 

秘密保護法に反対するピースアクション・よっかいち街頭活動

2015年03月05日 | スケジュール
またまたずいぶん間が空いてしまいました。
もう3月です。

この間筆者は「戦場のピアニスト」という映画を観ました。原作も読んでみました。
すでにご存じの方も多いかと思いますが、第2次世界大戦の時のポーランドにおける、ナチス・ドイツによるユダヤ人の迫害をテーマにした作品です。主人公はウワディスラフ・シュピルマンという一流のピアニストで、彼の自伝が映画化されたのです。

映画も、原作もとてもすばらしいと思ったのですが、私が特に心を打たれたのは、映画では十分には分からなかった、あるドイツ人将校の人となりとその生き方です。元小学校の教師であった彼はナチス・ドイツの軍で将校の任についたのですが、彼のつけていた日記が原作には収められているのです。

戦争は人の心を狂わせる。私は経験がないけれどもそのとおりだろうと思うのですが、どうも彼は人間としての良心をその内に保ち続けていたように見えます。

その人が小さい時からどのような哲学を持って生きてきたか、何を思って、物事をどう見てきたかが極限の時にその人をどこか、芯のところで支える可能性があるのかも知れない、と感じました。

もちろんシュピルマン氏の伝記部分本文にも、数多の目を開かれる事柄がありました。特に、迫害される側の多数の人々の心理の描写に、惹きつけられました。みなさんも興味をもたれたらご覧になってください。

さて、秘密保護法を考える四日市の会は先日自主学習会をしました。それぞれの関心によって秘密保護法について各自レポートして発表、という大変真面目なものですが、とても良い時間を過ごしました。「学ぶことは力」。面倒くさいことから(できるだけですが)逃げない!で現実を見て行きましょう。

そして、いよいよ本題です。明日はご存知、秘密法ロックの日です。
「秘密保護法に反対するピースアクション・よっかいち」として、明日3月6日、16時より近鉄四日市駅前付近で街頭活動します!何が出るかな?応援してください。

どうぞみなさまも身体を大事におすごしください。