東山の麓(京阪七条~智積寺~五条坂~清水坂~三年坂~二年坂~霊山護国神社~祇園~花見小路~建仁寺~京阪五条)
を歩きました。
暖かく快晴の一日で、京都の紅葉が最盛期で観光の方で賑わっていました。
特に八坂神社、祇園周辺は、海外の観光客が多く着物姿で色々な外国語も飛び交っています。
日本人から見ると、今の時期にまるで浴衣のような着物で、中にはスニーカーを履いているのは少し?ですが。
楽しんでいらっしゃるのでね。と言う感じです。
花見小路などは、電線の地中化をしているのを羨ましく感じました。
八坂神社あたりも電線がなければ、もっと美しい景観になると思います。