Saxophonist 宮地スグル公式ブログ

最大の趣味+職業の音楽について熱く語ります。その他にライブのお知らせ、趣味の旅行&温泉巡りも。登録宜しくお願いします。

フルートのお仕事。

2010年05月29日 04時01分51秒 | jazz
最近、同時期に2つもフルートのお仕事を頂いた。立て続けに来るってのは、「汝、フルートを、お吹きなさぁ~い。」という神様の思し召しに違いない。

でも、一つはお断りした。ピアノの早川さんから頂いた営業仕事。ショッピング・モールの広場で、子供達の前で「アンパンマン」やらアニソンを吹くというもの。勿論、ジャズも演奏しなきゃだから、僕に回ってきたわけだ。何も「そんな仕事やってられっかい!」てな、高飛車な断わり方ではなく、その逆である。みんなの知っている曲を、慣れない楽器で演奏するってのは、失敗が許されないシビアな仕事であるにもかかわらず、必ず失敗するに違いないというリスクが伴う。しかも、子供相手だと、ミスった時は地獄である。昔、息子の幼稚園の父母の会で、子供達の前で「ドラえモン」のイントロをソプラノで吹いた時の緊張感は忘れられない。しかも最近、フルートは練習をサボって来たため、ちょっと緊張したら風の音しか出なくなる。(笑) この状況では、きっとご迷惑をおかけする・・・という事で辞退申し上げたというわけだ。

そして、もう一つはボサノバの歌モノのレコーディング。何もこちらがシビアではないと言う意味ではない。勿論、大変シビアなのだが、相手は大人。フルートは僕のサード・インストゥルメント以下(苦笑)だと言う事をご存知の上での発注なわけで、子供のような心無い、カミソリの様な罵声を浴びせる事は流石に無いであろう・・という甘えからお引き受けした。(笑) まぁ、失敗してもレコーディングなら録り直し出来るし。ははは・・。

レコーディングまでに、フルートの練習をしておかなくてはならない。という事で、最近は朝起きたら、朝食後に必ずフルートの練習をしている。で、どうやら、これにハマってしまった様だ。た、楽しいぜ、フルート。クラより指が簡単だ。移動ドでも歌いやすい。アドリブも簡単な曲なら出来るじゃん。クラシックのエチュードも、上手く出来ないけど、なんだかサックスで吹くよりクラシックぽくて楽しい。クラで、なんだか手かせ足かせの様に身動きが取れなかったのに比べると、とっても楽に色んな事が出来る。おぉ、こんなに楽しいものとは思わなかったぜ。

さて、本日、譜面と音源が届いた。#が5つも付いてる・・。(汗) アドリブが有る・・。さっきの自信や、楽しいぜ発言が、ものの見事に萎んで行くのが分かる。

さ、明日も練習だ!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インド旅行2010/ジャイサル... | トップ | 永ちゃんカッコえぇなぁ・・... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうとう (sandy)
2010-05-29 07:00:20
ご無沙汰しております。
笛 楽しいでしょ?!

師匠なら笛仕事ぜんぜん問題ないでしょー
いい音してますよ(^_^/~
返信する
フルート久しぶり! (H☆H)
2010-05-29 10:21:22
最近、ライブでフルートを聴けないのは残念だな~って思っています。

また是非!聴かせて下さい♪
楽しみにしています
返信する
おはようございます。 (SGURU)
2010-05-29 11:12:57
宮地@フルート練習中です。(笑)

sandyさん、
楽しいです。けど、もどかしい部分も結構あって、フルート講師やってる生徒に「F#のこの指、嫌なんだけど。。」って言ってみたら、「あぁ、別に、中指使ってもいいんじゃないですかぁ。」なんて言われて、一部妥協案で吹いています。sandyさんも、相変わらず頑張ってるみたいですね。また、お会いしたいものです。

H☆Hさん、
そういえば、「Eternity」のライブでは、フルートも含め、楽器5本くらい吹いてましたねぇ。今はテナーだけで、荷物が楽です。(笑) う~ん、ライブでやるのも考えましょう。アドリブがもうちょっと出来る様になったら・・。(苦笑)
返信する
Unknown (丸居麻莉子)
2019-02-15 01:56:28
私もマイ楽器でフルート練習中です
レパートリー増えたらいいなと思ってます
フルートを仕事にしたいと考えています
返信する

コメントを投稿