Saxophonist 宮地スグル公式ブログ

最大の趣味+職業の音楽について熱く語ります。その他にライブのお知らせ、趣味の旅行&温泉巡りも。登録宜しくお願いします。

2014年、明けましておめでとうございます&ライブスケジュール

2014年01月04日 13時27分46秒 | Weblog
1月3日のサンセット(於葉山)。

年末年始如何お過ごしですか?僕は結局、練習ばかりしてました。昨日3日は初めてお正月休み。それもこれも4日から早速ライブが有るので、あまりサボっては居られなかったのと、ちょっと演奏で試したい事が有ったためです。


2日は毎年恒例の江古田・浅間神社への初詣。今年は久しぶりに富士塚に登りました。
特にお願い事も無かったので、僕の周りの大切な人達の幸せを祈願しました。取り敢えず、今年一年はまだ大殺界の中に私は居りますので、出来れば平穏無事でいられれば良いです。(笑)

時間がたっぷり有ったので、自分の過去の仕事をCDなどで振り返ったりしてみました。演奏スタイルは日々変化を繰り返しているので、今はもうその頃の演奏は出来ませんが、その時代時代で自分なりにまじめに仕事して来たんだなと自信が持てました。残念ながらそれを認めてくれる人は世の中にあまり多くはありませんが(笑)、数は少なくともその方々のご期待を裏切らない様に今後も努力すると共に、こうして自分で振り返った時に自分でガッカリしない様にコダワリを持ち続けたいと思います。

世の中や自分を取り巻く環境に不満や不安が沢山有りますが、それを愚痴ったり考え込んだ所で仕方がないと思い、ここ最近は半ばヤケクソであまり考える事も止め、フォーカスを極端に絞り、やるべき事だけをひたすらやるという生活を続けて来ました。ある程度、それによって精神的安定の効果は有ったと思いますが、あまりにも生活が乱れに乱れ人間らしささえ失われつつ有るので(笑)、今年はもう少し丁寧に生きてみようかと思います。正直、自分が何者で何が幸せかもよく分からなくなってしまい、ただ、メシを食らい、メシのための音楽の腕を磨き、傷つくと温泉で癒すみたいな獣の様な生活(いやほんとにこれケモノだわ。笑)を悔い改め、失いかけた理性と哲学を少しずつ取り戻そうかと。


今年のスタートはこんな感じです。
クアドラのCD発売記念ライブが目白押しです。是非お誘い合わせの上お越し下さい。

1/4(土)池袋インディペンデンス:QUADRA<岩佐真帆呂 (ts、ss)、酒井聡行 (as)、武田和大(bs)>
1/5(日)江古田そるとぴーなつ:江古田カルテット<三木成能(p)、鈴木克人(b)、公手徹太郎(ds)>
1/12(日)大泉学園inF:QUADRA<岩佐真帆呂 (ts、ss)、酒井聡行 (as)、武田和大(bs)>
1/17(金)銀座バーブラ:麻見和也(vo)<杉山英太郎(p)ほか>
1/23(木)横浜モーションブルー・ヨコハマ:QUADRA<岩佐真帆呂 (ts、ss)、酒井聡行 (as)、武田和大(bs)>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« New Album "The Grooves Arou... | トップ | 備忘録・アドリブと視線と足の裏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿