日がな一日・・・写真づけ(笑)

空・雲・花・建物などの写真帳です

ドクター・クイン

2006-07-12 19:12:30 | 日記
          【シャルロット】2番花

「ドクター・クイン 大西部の女医物語」
南北戦争後、
ボストンから西部のコロラドスプリングスへやって来た、
当時としては珍しかった、女医の物語です。
町の人達や、インデアンとの、ふれあいや、
町で起こる事件などのドラマで、
実名で歴史上の人物が出てきたり、本当にあった事も、
出てきます。

数年前、アメリカで制作、放送されたドラマです。

あまりドラマは見ない私が、
このドラマは、再放送も見ていました。
でも、再放送以外は、放送時間が遅いので、
もっぱらビデオに撮って、見ていたんです。

でもこの放送局は、何か事件、事故があった時は、
急に、放送時間が変わってしまいます。
そんな時は、タイマー予約は役に立たず、
結局、最終回は見ていません(T_T)

アメリカでは、DVDが出ていますが、
吹き替えじゃない、字幕もない、当たり前だけどね(笑)
早く、再放送をしてくれないかと、待っているんですけどねぇ。

落ち込んだ時は、アメリカの公式HPへ行って、
オープニングテーマを聞いています。
放送が終了しても、まだHPがあるなんて、驚きです・・・

もし、私が中学生位の時に、このドラマを見ていたら、
医者を、目指していたかもしれない。
成れる、成れないは別にしてね(*^^*)



少しだけ「青空」

2006-07-12 12:47:30 | 雲・空
ただいま、庭の気温は、31度です。
真夏日ですよ。
梅雨も明けていないのに。

今は、灰色の雲が、空を覆ってきましたが、
さっきまで、出ていた「青空」の写真です。

      

      

      

少しだけ、梅雨の鬱陶しさを、忘れていただけましたか?

高校野球

2006-07-12 12:37:44 | 日記
          11日の夕暮れ

7月8日(土)から、高校野球「神奈川県大会」が、
始まりました。
196校と全国で、一番出場校が多い神奈川県です。
これには、昔から二つに分ければ良いのにと、
思っていたのですが、未だに変わりません。
何故でしょう?

プロ野球は見ないけど、なぜか高校野球は見る私です。
地元の高校や、出身校が出たりして、身近に感じるのかも知れませんが。

私の母校は、すでに初戦で敗退しました(苦笑)
いつもの事なので、別にがっかりもしませんが・・・

昔、私が在学中の時には、
一回戦を突破したら、そりゃあもう、学校中大騒ぎでした。
たぶん、今でもそうでしょうね。

上の息子の学校は、一回戦勝ちました。

下の息子の学校は、統合と言う形で、
廃校になり、今では名前も残っていません。

二人とも、あまり興味がない様ですが・・・