写りが悪いですけど
綺麗になって帰って来ました
修理費は無料でした
購入してから6か月も経っていなかったので
もともと無償修理なんですが・・・
このカメラを受け取ってから
販売店で聞いても状況がよく分からないので
直接メーカーへ手紙と
傷ついた状態を写した写真を送りました
そして先月の末に
返事がきました
その内容を少しだけ書きます
〇〇様
Fフイルム株式会社
お客様コミュニケーションセンター
TEL(03)578・-・・・・
このあと挨拶の言葉が続きます
こちらへのいたわりの文章が続き
修理履歴と続きます
内容は大体以下の様です
1回目 ホコリがあるのでレンズの調整
2回目 修理から帰ってきたら傷があったので
前後カバー・左右カバー・トップ外装を交換した
レンズの上の傷は1回目の受付の時にはあったと記録されているので
受け付ける前に発生していたのもと思われます
この時こちらからは「レンズ上打痕」についての指摘が無かったので
処置はしていないとの事でした
いや、これは販売店からの修理依頼書にも書いてある通り
「傷は特に無し」なんだから
傷がある訳ないとは考えなかったのかしら?
これ以外の印字の剥がれやそれ以外の傷については
1回目の修理以降に発生したものと思われます。
しかしながら、いつ、どのような状況で付いたのかは
これ以上弊社では判断を致しかねます。
以下、2回目の修理の事が書いてあります
↓ こちらは挨拶(?)の全文です
〇〇様におかれましてはさぞご不快な思いをお持ちでいらっしゃることと存じます。
弊社といたしましてはこれ以上お調べする手立てが無く、
回答に苦慮いたしている次第ですが、
今回 ご指摘いただいた内容につきましては、修理サービスセンター及び
関係部門の弊センターからお伝えいたしました。(下線の文字はいりませんね)
本件に付きましては上記状況でございますので、
何卒ご理解いただきますようお願い申しあげます。
今後ともFフイルム製品をご愛用賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
他に、郵送料(切手150円分)と同封した写真が同封してありました
そちらで分からない事が
修理に立ち会ってもいないこちらは余計分かりません
こちらの手元に戻ってくるまでの間の事は
そちらでどうにかしてもらわないと・・・これは手紙にも書きました
で、戻ってきたカメラですが
只今売りに出すつもりでお店を探しています
旦那は使えばいいというのですが
どうもあのカメラを見ると気分がよくないのです
旦那は当事者ではないので
私の気持ちは分からないのでしょう
売れた資金を元に新しいカメラを購入しようと思っています
もちろん違うメーカーですよ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます