日がな一日・・・写真づけ(笑)

空・雲・花・建物などの写真帳です

どんぐりとメダカの赤ちゃん

2018-05-31 15:53:22 | 花・木

「どんぐり」


どんぐりの実がいっぱい落ちている場所では
こんな風景が


大きな木になるにはあと何年かな?

「我が家のメダカ」

今年の春にメダカが卵を産み

数か月後に、いっぱいかえりました


今は2㎝位に育ったと思ったら、またまた他のメダカが産卵して


今はこんな風になりました(体長数ミリ)

水槽の中は凄い事になっています

水槽の数も増えて、置く場所が~

でもこんなにいても、生き残るのは2~3匹なんですよ

全滅なんて事もあります


え~っと、巷ではどこぞのスポーツ部の事で大騒ぎですが

私、今までスポーツマンって、もっと潔いと思っていたのですよ

でも、歳を取るにつれ世間に毒されるのでしょうかねぇ・・・

何だか情けない気持ちでいっぱいです

あの大人たちの顔を見ているとそう思います

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビオラさんへ (non)
2018-06-04 08:14:51
まさか、こんなに増えるとは・・・(^^;)
次から次へと時差で産むので
違う水槽に入れないと駄目らしいです
本当に置き場所が無くなって来て困っています
返信する
Unknown (ビオラ)
2018-06-01 11:46:47
もうメダカの赤ちゃんですか、早いですね
家の中で飼っているのでしょうか?
我が家のメダカたちもそろそろ卵を産む頃かと思っていますが…
>でもこんなにいても、生き残るのは2~3匹なんですよ
そうなんですよね、たくさんの卵に喜んでも最終的にはこれだけ?っていうことが多いです
水槽の数を増やさねばということになったことはまだありません(;^_^A
返信する

コメントを投稿