リンゴみたい 2016-05-21 04:30:30 | 植物 春の風に身をゆだねるチューリップ。 必要以上に逆らわない自然体。 必要に迫られたら踏ん張るのもまた自然体。 人々を楽しませてくれる花。 生きるすべを教えてくれる花。 (*μ_μ)ルルル~ とか言っていますが 撮影時にはリンゴが流れ星のように頭の中を流れていました。 (*゜▽゜*)リンゴ・スター ↑言うと思ったぞ~ リンゴはオールマイティな健康食品。 果実をそのままいただくのはもちろん 調味料としてリンゴ酢も注目してよいかと思います。
存在感抜群のレンギョウ 2016-05-20 07:40:25 | 植物 連翹(れんぎょう)の花。 葉っぱが出てくる前に開花するのが特徴です。 控えめの黄色い花が枝にたくさん咲きます。 2~3mの背丈があり、まるで黄色い山のようです。 遠くから見てもすぐそれとわかるので、 花の蜜を求める虫たちも無視できないことでしょう。 (*゜▽゜*)どや ↑蒸し暑いだけじゃ~ バックの紫色は、エゾムラサキツツジの皆さんです。 引き立て役になっていただき感謝です。
直観 2016-05-19 21:22:00 | 植物 この花はスベリヒユの仲間のレウイシア・コチドレンと言います。 小さな花びらは、ピンク色でグラデーションが素敵ですね。 部屋に置いてあったら思わずニッコリしそう。 この花に限らず、一目見て素敵とか可愛いとか思ったら、 その花は素敵だったり可愛かったりする花なのでしょう。 暖かくなったこの季節、 花屋さんや園芸センターに立ち寄るのもいいですね。 (*゜ー^)/'`*:;,。・★ラリホー☆・:.,;*
調和 2016-05-19 07:33:55 | 植物 小手毬(こでまり)の花。 白く小さな花が集まって手毬のような形。 集団生活に欠かせない各々の領分を見極めてこそですね。 球状ということはどの花も陰に隠れることもない機能的な側面もあります。 四角いテーブルよりも丸いテーブルの方が親近感が強くなるのも同じ原理ですね。 ちなみに小手毬の花言葉は「友情」です。 ぴたりと当てはまる言葉ですね。 (*μ_μ)ルルル~
いつかきっと 2016-05-18 22:40:47 | 植物 山吹(やまぶき)の花。 恋が叶わなかった男女が再会を誓った思い出の場所から咲いたのが山吹と言われています。 山吹の別名「面影草」「鏡草」はそんな言い伝えから名付けられたそうです。 他の人と結婚しても、恋を成就できなかった相手を胸に秘め続ける気持ち。 同じ思いをお持ちの方はきっといらっしゃいますよね。 (*μ_μ)ルルル~
瞬間の美 2016-05-17 21:16:57 | 植物 花壇に色とりどりの花。 今が旬です。 やがては枯れ落ちる運命ですが、 今この時この場所に広がる光景は 虫や鳥、動物や人・異星人の記憶に残ることでしょう。 V(*゜▽゜*)Vフォフォフォ ↑異星人か~
それでいい 2016-05-16 20:55:30 | 植物 木瓜(ボケ)の花が咲き始めました。 札幌に来る前は白や桃色の花をよく見ていたのですが、こちらでは赤い花以外は見かけません。 探し方や行動範囲の違いかも知れませんね。 でも趣のあるこの赤い花、僕は好きです。 (*゜▽゜*)ええ~ ↑コメントが嘘っぽくなるからやめれ~
世界 2016-05-15 07:14:56 | 植物 ツツジの花。 中をよく見ると幻想的な世界が広がっています。 花の蜜をもらいに来た虫たちが見る世界。 よく見かける小さな花のよく知らない世界。 世界は本当に広いですね。
福を呼ぶ花 2016-05-14 21:35:52 | 植物 この花はマリーゴールドです。 札幌市内ではこの時期によく見かけます。 以前は我が家の庭で育てたこともあり、親しみを感じています。 花の色は黄色やオレンジなどがあります。 中でも茶と黄色のツートンは息を飲む美しさだと僕は思っています。 マリーゴールドは別名を万寿菊(まんじゅぎく)と言います。 先人は福を呼ぶめでたい花として扱っていたのでしょうね。
葉っぱ 2016-05-13 07:28:24 | 植物 白樺(しらかば)の木。 生まれたばかりの葉っぱちゃんで一杯です。 青空の下、大きく深呼吸しているようにも見えます。 吹きつける強い風には枝をしならせてやり過ごします。 >ノンピさん、これやって (ノ‥)ノ スルリン♪ >ノンピさん、書類出して (ノ‥)ノ スルリン♪ ↑仕事をやり過ごすな~