東急世田谷線。
三軒茶屋駅と下高井戸駅を行き来する東急唯一の軌道線です。
全長はおよそ5キロ。
世田谷区の中心を走り、住民の身近な足として親しまれています。
全線が開通したのは1925年。
今から85年前です。
かつては渋谷から二子玉川園を中心に網の目のように区内を走っていた玉電の一部でした。
その玉電が廃止になった1969年、世田谷線と名前を変えて現在も走り続けています。
車両ごとに赤や青など様々な色で塗り分けられているのが、ユニークです。
↑昔の玉電風のカラーリング
>トゥルリラトゥルリラ~♪
三代に渡りこの土地に住み、世田谷線を見つめてきたノンピさん(松田聖子さんのファン)です。
(*゜▽゜*)←こいつ
>開通した頃は僕も二十歳そこそこの若造でした。
>…今もですが。
(*゜▽゜*)
↑年を取らないのか~
冒頭の写真は、三軒茶屋駅と直結した「キャロットタワー」の26階展望ロビーから撮影しました。
キャロットタワーは、世田谷区の施設・店舗・オフィスなどが入居する複合ビルで、この界隈では一番背の高い建物です。
>らっしゃいらっしゃい~
威勢の良い掛け声の男性がいます。
単なる通りすがりのノンピさんです。
(*゜▽゜*)←またこいつ
>商売しているわけではないのですが、誰かに構って欲しくて…
(*゜▽゜*)
↑寂しいぞ~
東急世田谷線。
住民の生活を乗せてひた走ります。
↑世田谷線とキャロットタワー
。。。。゛(ノ‥)ノ仕事忘れてた~
↑ひた走れ~
三軒茶屋駅と下高井戸駅を行き来する東急唯一の軌道線です。
全長はおよそ5キロ。
世田谷区の中心を走り、住民の身近な足として親しまれています。
全線が開通したのは1925年。
今から85年前です。
かつては渋谷から二子玉川園を中心に網の目のように区内を走っていた玉電の一部でした。
その玉電が廃止になった1969年、世田谷線と名前を変えて現在も走り続けています。
車両ごとに赤や青など様々な色で塗り分けられているのが、ユニークです。
↑昔の玉電風のカラーリング
>トゥルリラトゥルリラ~♪
三代に渡りこの土地に住み、世田谷線を見つめてきたノンピさん(松田聖子さんのファン)です。
(*゜▽゜*)←こいつ
>開通した頃は僕も二十歳そこそこの若造でした。
>…今もですが。
(*゜▽゜*)
↑年を取らないのか~
冒頭の写真は、三軒茶屋駅と直結した「キャロットタワー」の26階展望ロビーから撮影しました。
キャロットタワーは、世田谷区の施設・店舗・オフィスなどが入居する複合ビルで、この界隈では一番背の高い建物です。
>らっしゃいらっしゃい~
威勢の良い掛け声の男性がいます。
単なる通りすがりのノンピさんです。
(*゜▽゜*)←またこいつ
>商売しているわけではないのですが、誰かに構って欲しくて…
(*゜▽゜*)
↑寂しいぞ~
東急世田谷線。
住民の生活を乗せてひた走ります。
↑世田谷線とキャロットタワー
。。。。゛(ノ‥)ノ仕事忘れてた~
↑ひた走れ~