意外 2009-07-04 19:56:14 | 植物 ミソハギの花が咲き始めました。 ミソハギといえば僕は、童謡詩人の金子みすゞさんの詩「みそはぎ」を思い浮かべます。 この詩では川岸にひっそりと咲くミソハギの気持ちを表現しています。 しかし今回の撮影地は商業施設の屋上です。 緑化推進の一環だと思いますが、正直驚きました。 もしかしたら邪道とか偽善という意見もあるかも知れませんが、五感を刺激させていただき楽しかったです。 こういった民間レベルでの努力は、まだまだあります。 これからも機会があれば紹介していきたいと思います。 #東京都 « できること | トップ | 信頼 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ミソハギ… (カスミソウ) 2009-07-04 20:09:20 ミソハギが、こう言う花なのが、わかるのはこのブログのお陰です。o(^-^)o屋上緑化の刺激が、また北海道の刺激になっています。 返信する カスミソウさん (ノンピ) 2009-07-04 20:30:09 いつもありがとうございます。屋上緑化の刺激が北海道の刺激…ってどんな刺激でしょうか?塩を入れすぎたとか、ニンニクを利かせすぎたとか…(*゜▽゜*)↑それは味覚の刺激じゃ~笑 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
屋上緑化の刺激が北海道の刺激…ってどんな刺激でしょうか?
塩を入れすぎたとか、ニンニクを利かせすぎたとか…
(*゜▽゜*)
↑それは味覚の刺激じゃ~笑