あっとらんだむ

花写真、映画、雑談他で楽しみましょう

白い月

2012-11-22 09:09:20 | 自然

青い空に月が見えます。

昼間の月は、明るい空に合わせるように控えめに個性を出しています。

周囲の空気を読むことに長けているのでしょうね。

僕もかくありたいと思います。

(*°▽°*)月が出た出た~♪
↑空気を読め~


地上から見る月は気象状況によって変わりますが、概ね白く見えます。

なぜなのか考えてみました。

その結果、3つの仮説が出ました。

1. 太陽光の反射した光の影響

2. 毎日のスキンケア

3. 雪が積もっている


以上を踏まえて出た結論は…

(*°▽°*)大したものだ
↑ある意味大した結論だぞ~


only you

2012-11-21 06:59:03 | 心配

"あなたしか見えない"

そんな気持ちを具象化すると、こんな感じになるのではないかと思います。

特定の対象を凝視することにはメリットもデメリットもあります。

ほどほどが良いのかも知れません。

葉(▽°*)あなたしか見えない
↑近寄りすぎじゃ~

雪と霜

2012-11-20 17:03:27 | 自然

木の下。

雪の積もらなかった場所には、霜が下ります。

(*°▽°*)ドボチョン
↑落ちてどうするんじゃ~


雪と霜。

どちらも水なのに違う呼び名なんですね。

人類皆兄弟、仲良くして欲しいものです。

(*ч_ч )ルルル~♪


今朝の室温は7℃。

昨日よりも暖かく感じました。

明日はどうなるのでしょうね。

(*°▽°*)楽しみ~

アンブレラ

2012-11-18 04:55:57 | 手抜き

二人に傘が一つ。

冷たい雨も愛し合う二人にとっては、絶好のシチュエーションなのかも知れません。

(*°▽°*)一人で傘無し
↑風邪が悪化するぞ~


傘…

人という字が四つあります。

つまり一つの傘には四人入りなさいと先人は言いたいのでしょう。

(*°▽°*)(*°▽°*)
(*°▽°*)(*°▽°*)

雨に濡れそうな気がしますね。

ベール

2012-11-17 09:35:52 | 秘密

樹木の葉が落ちて烏(カラス)の巣が丸見えになりました。

日中はカラスが外出中なので…

(*°▽°*)空ッス


信憑性に欠けますが、カラスは光るものを巣に持ち帰ると言われています。

あの3つの巣にも大判小判がザックザクなのかも知れません。

(*°▽°*)金銀パールプレゼント♪
↑洗濯用洗剤か~


東京都では以前、増えすぎたカラスを大量捕獲しました。

その際に巣も撤去したそうです。

巣から何が出てきたのか興味深いところです。

(*°▽°*)徳川財宝


暇な人はカラスの巣の宝を狙うかも知れません。

でもそっとしておいてあげるのがいいと思います。

(*°▽°*)よいしょよいしょ
↑木登りするな~

やがて

2012-11-16 05:52:36 | 自然

札幌の日没は実に早く感じます。

起きたと思ったら、あっという間にこれです。

(*°▽°*)午後3時起床
↑お寝坊さんだぞ~


やがて日が暮れます。

静かに

音もたてずに…

ヽ(°-°*ヽ)(ノ*°-°)ノおごそかおごそか~
↑やかましいぞ~


明日もいい一日になりますように

(*°▽°*)午後5時就寝
↑二時間しか起きていないのか~

語り部

2012-11-15 06:02:07 | 自然

公園のベンチ。

季節の移り変わりを見守っています。

強い風に吹かれても

冷たい雪に埋もれても…

いわば公園の歴史の目撃者と言えましょう。

(*ч_ч )ルルル~♪


感謝と畏敬の念を持って腰かけたいと思います。

>ベンチさんベンチさん、ひと休みさせて下さい。

>いーすよ♪

>ご機嫌はいかがですか?

>いーすよ♪

(*°▽°*)

>摂取した食べ物を消化させるのは?

>いーすよ♪

>アルファベット、ABCDその次は?

>いーすよ♪

>ショッカーの戦闘員、かけ声は?

>いーすよ♪

(*°▽°*)えーとえーと
↑もうやめれ~


※この歴史の目撃者ベンチさんは、平成20年11月に札幌赤レンガライオンズグラブさんが寄贈して下さいました。

感謝です。

(*°▽°*)ええ人や~♪



自然体

2012-11-14 07:36:54 | 自然

秋色の豊平川。

土手にはポツリポツリと花が咲いています。

雪に埋もれる前にやっておかないといけないことがあるのでしょう。

(*°▽°*)夏休みの宿題
↑まだやっていないのか~


種子を作って来春に備える。

それが終わるまではまだ枯れるわけにはいきません。

次の世代にバトンタッチ…


人も同じです。

親から子へ、子から孫へ命のバトンタッチをします。

今ある自分の命は先祖から受け継がれた大切なものです。

粗末にせず次の世代に渡すのが最善だと思います。

何もかしこまる必要はありません。

自然体で生きる、それだけあれば良いのですから。

(*ч_ч )ルルル~♪





祈願

2012-11-13 07:03:06 | 心配

10月に入った頃から休日に七五三詣りの親子連れを見かけるようになりました。

子供の無事成長を祈願…

親御さんは一年中祈願していることでしょうね。

(*ч_ч )ルルル~♪


七五三…

俳句では冬の季語です。

よく考えれば納得できるのですが、意外な感じがします。


ちなみに写真とは別の神社では、七五三とは無縁の老夫婦(七五歳前後)が風雨に負けず、元気に銀杏拾いをしていました。

(*°▽°*)長寿祈願