のんびり道草♪日記

主婦の備忘録

青天を衝け

2021-02-22 10:30:00 | ドラマ
例年とは違う時期にスタートとなった大河ドラマ。

初回、2回目と視聴しました。

面白い

大河ドラマは、なかなか最後まで
見通せないのですが、過去を
振り返ると、最後まで見たのは
幕末が舞台のものでした。

「新選組!」や「龍馬伝」

ただ、どちらも史実は変えられ
ないので、つらい気持ちも感じ
ながら見ていました。

今回は、立身出世のストーリー
なので、そういった意味では
安心して見られそうですが、
どうでしょう。

あの時代のエネルギーと、
今よりもっと理不尽なことの
多い中でも、人々の根底に
優しさが感じられて、
何だかほっとします。

そして、今の情報過多と
ギスギスした空気の中で
ブレがちな気持ちに対して、
「やっぱりそうだよね」
と、正しいことを確認できる
感じがします。

もう少し少年時代を見たかったな。
お父さんお母さんの、厳しくも
優しく温かい愛情が感じられて
良かった。

子供時代の様々な自然な感情を
しっかりと受け止めてもらって
心豊かに育つことの重要さも
感じました。

まだまだ先は長いですが、
綺麗な映像、良い音楽、
良質なドラマを期待します。

楽しみです