今日は台風のため(本来の)退社時間から30分過ぎずに帰宅しました。
道路にかなり水が溜まっていて、すれ違う車は水しぶきを上げて走っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8f/defc43f692a4df8b6ed00b76b3ddfd05.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/49/a767a9ac659771b4939ea7042d8001fe.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/49/a767a9ac659771b4939ea7042d8001fe.png)
ふと、教習所で習った
ハイドロプレーニング現象を思い出しました。
路面とタイヤの間に水が入り込んで膜のようになり、タイヤが浮いてしまって
ハンドル操作やブレーキが利かなくなってしまう現象です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/db/9e2d9956334e750ba4a62b98a9cbb33d.jpg)
の道路はいつも
60km/hで走っているのですが、今日は40km/hで帰りました。
↑
㊙
今日も安全運転!
え? 「いつもは?」ですって?
皆さんも同じでしょ?