いらっしゃいませ(*^^)v
当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。ただいまお休み中です。
コロナウイルス感染に注意しましょう!
日々是好日 (にちにちこれこうにち、ひびこれこうじつ)
中国の雲門文偃(うんもんぶんえん)禅師の言葉です。
良いことがあると、機嫌が良くなったり、幸せを感じたりします。
悪いことがあると、イライラしたり、落ち込んだりします。
ですが、物事には必ずしも良し悪しがあるとは限りません。
急な仕事が入って残業することになった。ので悪い日。
と考えるとストレスにつながりますが、
急な仕事を残業して終わらせることができた。ので良い日。
と考えると充実感につながりますよね。
日々是好日というのは、物事を良い方に考えて、
その日その日を好い日ととらえましょう。
という意味だと思っていたのですが、こちらの記事によると
ちょっと違っていたようです。
物事などの良し悪しのこだわりをさっぱり捨て切って、
その日一日を、ただひたすら、ありのままに生きれば、
全てが好日なのだそうです。