今日はオンラインで石川県産業創出支援機構主催のセミナー「再生可能エネルギー由来水素燃料の利活用技術と最新動向」を受講しました。
ZOOMでは初めての受講だったのですが、移動の時間を省けてチャットで質問もできるので場合によりますが、リアル対面形式より良かったかもしれません。
内容ですが、水素社会が本当に実現するのかどうか、個人的には難しいように思えますがそんな世界に身を置いているのでそうも言っておれないのですが。
今宵のDRAGONS.BB(O40)・辰口クラブ(オープン)練習、出席率の高いO40側は半分未満、オープン側は唯一名で、計7名体制。
だからか、副部長の号令一下、DRAGONS.BB名物シャトルランスタート(1年ぶりくらい?)。
ルールは、
・①から⑤まで設定された区間
・①から始まり10往復するごとに②③と進む
・片道7秒は固定
・①のときは16.8 mを7秒、⑤のときは28 mを7秒で走らないといけない
・最初は7:00 min/kmペースで良いが、最後は4:10 min/kmまで上げなければならない
ノッポが初めて参加したときにこの洗礼を浴びてその日は最後まで足が攣りっ放しだったと記憶しています。
総合距離としては2 kmあまりのランニングですが、ターンが繰り返されること、段階的に上げていくこと、特に最終タームのペースは一般ランナーとしても難しめのタイムなので、メンバーの半分はターム③でリタイヤ、④でさらに半分、⑤の途中で半分、残りは走破といった具合でしょうか。
最後まで残るのはエース猫背さん、青い男さん、みそ饅頭さんくらい?
ノッポは④の途中、80/100(片道ステップ数)までいかないくらいが最高だったかと記憶しています。
久々の結果は・・・、言い出しっぺの副部長が50余りでリタイヤ1号の勲章、年明けから快調にラントレを重ねるYAMA血さんとノッポは80、青い男さんと最年少のSE-YAさんは80越えのさすがでしたね。
いずれにしろ80はノッポにとってのPBなので昨年からのラントレの効果は顕れたかも。
ちなみにその後の練習は足が攣りまくり、何の練習をしているのか分からない状態でした。
おまけに最後はオールコート3on3の酸欠系トレーニング!
SE-YAさんは「走りに来たのではない!」と憤慨して練習後は速攻で退館していったとの噂が・・・。
新しい書斎用いすが届いたので帰宅してからの夕食後に組み立てました。
リクライニングはばっちりです。
前のいすを組み立てたときもそうだったのですが、今回もボルトやナットが必ず一つずつ余りました。
中国産の暗黙のルール?
ちなみに所用で妻母が宿泊、3世代に亘る妻母・妻・次女の三姉妹が久々に集結!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます