ノッポの放冗記

エンジニアとバスケのどうでもいい体験・知識・情報を綴ります。行くボールのながれは絶えずして、しかも私の本に帰ってこず。

Basketball

2021-01-31 23:11:55 | Basketball

 今朝のANTIQUES練習は城東体育館。

 

 

 山間は寒い?

 ANTIQUESの次は彼の石川県No.1シニアチームのSAM?(寒いから?)

 今朝はどこも変わらないかは分かりませんが、2時間経っても手の冷たさは解消されないままでした。

 ナヲイさんから「ヒーター付きボール」の開発・製品化されればとのアイデアが出ていました(一寸考えてみましたが難しい)。

 

 

 

 練習を終えてからコートを出ようとしたとき、交代で入って来られた方から突然声がかかりました。

 うん?いしかわMOTスクール同期で大学研究室同門先輩のSモリさんです。

 夫妻でテニスをされるとのこと、ノッポ家ではあり得ない話です。

 いずれにしろ、「SAM」の謎が解けた次第で独り心地。

 

 

 帰り際、先週と同じスポーツトラクターを発見、各体育館の常備除雪機のようです。

 

 ほぼ快晴だった1日、折角なので走りましょうと今年初の犀川河川敷ラントレ。

 

 

 昨日の調査結果を踏まえてストライドを意識しましょうと出走するも、午前練習と午後からのソファごろ寝が良くなかったのか、右腰に張りがあり思うようには伸びず。

 後半はだれずにタイムが伸びていたので良かったかと思うも、数値を確認すると前回を変わらないストライド長さに愕然。

 

 

 身長に比した生来からの短足?筋力不足?心肺機能の限界?と思いつくところは多々あるも、おそらく股関節回りの柔軟性の欠如が最もな原因かと推定してみました。

 元々柔軟ではないところに加齢に比例して拍車をかけているわけで、イメージのフォームで走っていないことは間違いなしです。

 ストレッチや柔軟体操を意識して股関節回りの可動域拡大も課題に含めていけばストライドは伸びるかも。

 そして、腰痛などの対策にもつながるでしょうかね。

 

 ちなみに、今月度のDRAGONS.BBランクラの走行距離王はノッポでした(盛況時の1/10以下)。

 

 

 冬季なので活動自体は低迷中ですが、バスケットボールでは活躍できない分、ランクラなら一目を置かれる(と勝手に思っている)ので春から活性化することを祈るばかり。

 表紙もしっかり「岡山」に衣替えしていました(エース猫背さんの冴える小技?)。

 

 

 

 夜は次女の塾迎えと長女の通学定期購入のためアッシー君。

 金沢駅東口の「古都紡ぐ光里」、初めてまじまじと見ました。

 

 

 ちなみに定期購入には学生証が必要らしく、持参していなかったのでまた次回に。

 帰宅後は予想とおり、長姉からどやされました(長女にとっては嵐が過ぎ去るのを待つが如し馬耳東風)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Scientific verification

2021-01-30 23:01:19 | Running

 ガーミンを購入してから様々な測定結果を入手しています。

 そして、別に投稿したFBに某自動車屋専務からのコメントが届き、ストライドも含めたいくつかの数値について科学的検証を深めて感覚でなく数値的アプローチから発展させましょうと調べてみました。

 

 

【最大酸素摂取量:VO2max】

 読んで字の如くで大きければ良い。

 Fick方程式で定義されるとのこと、懐かしい数式を見て大学時代を思い出しました(物質移動何とか論?分離操作?だったか単位は落とす)。

 ノッポの数値は46、40-49才にあてはめると「良い」ランクなのでさほどでもなく。

 走行距離と時間から推定できるらしく、長く速く走れば数値も上がるわけなのでトレーニング指標としては参考値としての扱いでしょうかね。

Wikipedia

VO2MAX(最⼤酸素摂取量)を算出する

 

【心拍数】

 エース猫背さんが盛んに口にしているファクターで、数人からも同様のことを耳にしています。

 最大心拍数をどこまで上げることができるかで運動強度が決定されます。

 一般的に“220-年齢”が最大心拍数と言われるのでノッポの場合は≒170となります。

 そして、時々の心拍数を最大心拍数で除することにより運動強度を算出するのですが、それぞれについてベースとなる平静時心拍数を減ずる算出法もあります。

 心拍数の動向を見ると限界に達してるように見えるのですが・・・。

Wikipedia

 

【ピッチ・ストライド】

 自動車屋専務のコメントを契機に調査、身長とストライドの比率で比較検討できるらしいことが分かりました。

 トップランナーは身長≒ストライド、一般には身長の60~70%とのこと。

 では昨日のランニング結果から算出すると、126÷187≒0.67なのでまあまあ良い方との結果でした。

 2週間前に1 km強をトライアル的に走ったときは、135÷187≒0.72と長めになっています。

 前者は4:53 min/km、後者は4:35 min/kmペースとなっており、4:30 min/kmペースを目指すときは187×0.75≒140 cm/ストライドくらいを要するものと推定されます。

 今の約10%アップのストライドを実現することが必要ですが、走行中の足の上がりが浅く、回転が鈍いことから接骨院でもいつも言われているように股関節回りの可動域拡大が課題かもしれません。

ピッチ、ストライド、ストライドの身長比を計測&計算してみよう

コッコさんのランニング日誌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Examination

2021-01-29 23:48:32 | Family

 15才の岐路を迎える次女、受験シーズン開幕を告げるプライベートスクール試験の日です。

 往復路の経路探索や弁当の準備等の用意周到よろしく後方支援を一手に担っていた妻、少しでも家庭に貢献しろとの勅命を賜り送りは父ことノッポ、金沢駅で出迎える長女と総員バックアップで臨みましたが結果はどうなるでしょうかね。

 

(受験前、緊張の面持ち)

 

(受験後、長女と合流して安堵と解放感満載)

 

 送り届けた後はいつもと違う景色(と言っても月曜日の予行演習から2回目)を堪能?

 金沢プール、海側幹線の予告板と架橋状況といった具合で、前日からの予報で懸念されていた積雪はなく何よりでした。

 

 

 会社到着前後から風が激しくなり、終日に亘り築うん十年の実験棟のあちこちから衝撃音を発しながら、少しばかりの積雪が見られましたかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Running

2021-01-28 23:42:19 | Running

 業務の実験中、組込まれているマグネットポンプに異常が発生し停止となりました(昼寝中に警報でたたき起こされ、とほほ)。

 釣りバカ日誌な松ちゃんは興味津々とばかりに船頭の如く先導して、ノッポを使い走りにマグネットポンプの解体ショー!?

 終業時間近くでキンコンダッシュ前だったこともあり、ちゃかちゃか目まぐるしいアクションでひとまずは復旧したのですが原因が???

 再発が懸念されるのですが、たまたま歯車部分に小さな異物が噛んでしまったのか?固着していたのか?また使用しながら様子見ですかね。

 

 

 

 週末は荒れ模様の予報だったので、走っておきましょうとナイトラントレ。

 定番コースの3 km走を2周回、1周目は5:00 min/km、2周目を4:40 min/km台後半としてスタート。

 1周目は順調、2周目の前半も何とか良かったのですが後半はだれと強烈な向かい風に苛まれてかなりのペースダウン、結局はトータルで5:00 min/kmに落ち着きました。

 足腰の筋力が今一つなので、走り込み量と下半身の筋トレを増やした方が良いのかも。

 今はカーボンレスのペガサスなので一度カーボンのズームフライを履いて昨年と比較検証する必要もありますかね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Basketball

2021-01-27 23:40:00 | Basketball

 今宵のDRAGONS.BB練習は、30未満の若手がキャップジュニア含めてそこそこ来館、オープン対シニアの老若?新旧?対決が延々と繰り広げられました。

 最年長のノッポは人知れずそっと1勤1休、周囲からはしっかり気付かれていましたが。

 

 

 

 帰宅すると似たもの姉妹もとい親子が密談中、31年前の自分と31年後の自分!?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする