ノッポの放冗記

エンジニアとバスケのどうでもいい体験・知識・情報を綴ります。行くボールのながれは絶えずして、しかも私の本に帰ってこず。

Vote

2021-10-31 23:19:29 | Family

 本日は2年ぶりの金沢マラソンです。

 今朝のANTIQUESは森本、午前のR8は渋滞していませんでしたが、マラソンの前半がコースとして設定されている城東・城南地区の方々は総じて遅れていました。

 5対5の後半、リバウンドを追いかけて着地が斜めになった際に左足首を捻り続行不可能でリタイヤ。

 それほどでもないようですが、ひとまず帰宅後は湿布と安静で様子見ですかね。

 

 

 

 帰路もそれほど渋滞していませんでしたが、東金沢→西金沢方面は右折路が行列でした。

 

 天候は良好、気温もそこそこでランニングには絶好日和ではないでしょうか。

 中学同級生の自動車屋専務が出走するとのこと、今年は本人から給水係で(給アルコール係)の準備要請が無かったのですが、これまた同級のおでん屋若女将から酒よりエナジーinゼリーを欲しているようとの連絡あり。

 慌ててコンビニへ買いに行くも買ったこともないのでどこにあるかも分からず、探しているうちに想定より速いタイム(失礼ながら)で彼は通過していったようで渡せませんでした。

 参加の際はビールの一気飲みが恒例でしたが、今年は自重?

 無事にゴールはされたようなので何よりでしたね。

 

 

 

 マラソンは終了設定時間を経過して交通整理等のボランティアの方々も最後の締めのよう。

 

 

 

 夕方、衆議院議員選挙へ。

 参政権が18才以上となったので今回から長女が投票デビュー。

 学校帰りの長女と待ち合わせて投票所へ。

 昨夜行ったしげちゃんのマスター夫妻と偶然会合、帰りは午前の練習で会っていた山さんとその一家とも会いました。

 

 

 夜は精米へ。

 


Family Lunch & Dinner

2021-10-30 23:16:52 | Family

 朝から散髪へ行くことはあまり無いのですが、今回は朝に予約を入れるも寝坊で遅刻してしまいました(申し訳ございません)。

 アズアズジュニアは学童チームのエースでユニフォームの腕章は全国大会に出た証のよう。

 今週から今年度の最後の大会があるらしく、優勝狙いのようですので頑張れ!

 

 

 

 三口新町の広大な屋敷跡地は整地が始まり某ドラッグストアが進出?

 

 

 

 昼は妻・長女と八兆屋。

 ステーキ定食は次女がかみ切れないと文句を言っていたようですが、そこまでは固くなかったかな(次女の咀嚼力が弱いことは気になります)。

 

 

 

 バスケットボール用ワックスとザムスト製マウスカバーが到着、今後バスケットボールシーンで活躍予定。

 

 

 

 夜は久々にしげちゃんでした。

 

 

 

 週末の夜は選挙戦投票前打ち上げの影響か、どこも混んでいるよう。

 というより、まん延防止云々明けから約1か月、新型コロナ感染数も超低空飛行状態で人流が増加しているのでしょうね。


第4回 全日本O-40/O-50社会人バスケットボール選手権大会

2021-10-29 23:12:50 | Basketball

 北信越大会で優勝チーム(レベルズ)に完敗して道を断たれた全国大会です。

 記念グッズ販売の案内が届きましたが、行けない大会のグッズなんて。

 組み合わせも発表されていました。

 参加される方々、特に石川県から唯一参加のSAM(O40)の活躍を祈念します。

 なお、宿敵?であるDRAGONS.BBの面々は、いろいろとかみついていました。

「なんで近畿が9枠なのか?」(昨年度は4、今年度の参加総数は倍(16→32)になったので比例)

「どうせ関係ない話や!」

「半数の枠で出場した2年前のほうに価値がある!」

 O50のANTIQUES、O40のDRAGONS.BB、来年度こそは!

 


北陸MOTセミナー

2021-10-28 23:53:06 | Study

 北陸MOTセミナー2021の案内が届きました。

 ノッポ母校の北陸先端科学技術大学院大学:JAISTが日本学術振興会(文部科学省)の21世紀COEプログラム(The 21st Century Center Of Excellence Program)に採択されて、知識科学研究科を中心に様々な活動が展開されていました。

知識科学に基づく科学技術の創造と実践

 その一環でMOTコースも設置され、東京サテライトでは大学院ベースのMOTスクールが開設、遅れて2004年秋に石川県でもMOTスクールとして半年間開講のビジネススクールが開設しました。

 ノッポはそのMOTスクールの栄えある?1期生として参加、その翌年からはJAISTの博士前期課程に、スクール同期のかの砂崎社長と「同期」入学、そこからの腐れ縁が約17年続いているわけで。

 そのMOTコースの開設と合わせる形でMOTセミナーが年に1回開催されており、基調講演、東京と石川県の受講生がワークセッションなどを通して議論、交流を深める場となっています。。

 スクール及びJAIST在籍時の2004-2009年、それから2.3年はスクール仲間との「同窓会」を兼ねる形で参加していましたが、幹部生として業務が多忙になり、プライベートでも充実されている方が多いせいか見合わせる人が増えて、ノッポもバスケットボール>MOTとなってここ数年は行っていません。

 また、MOTスクールが開設されて18年目、15人/年なので延べ270人ほどが修了しています。

 基本、このような集いは修了直近の方が多数参加されるので、期が離れていると同じ会社か取引先などの関係性が無い限りはなかなか足が向きませんね。

 今年度も行きませんが、案内が届いたのでMOTをPRするために載せておきます。

 JAIST在籍時に師事していた近藤修司先生ですが、80才近くになるはずながら今回のセミナーも従前とおり主導されており、主宰の四画面思考研究所、MOTスクールなどなどでも相変わらずご活躍されており何よりです。

 当時、運営会社の事務担当だった方は退職後間もなくして鬼籍に入り、JAISTの先生方も多くが退官されて近藤先生以外の関係メンバーはほとんど変わっており、改めて18年の月日を痛感します。

 


Basketball

2021-10-27 23:50:04 | Basketball

 今宵は辰口クラブ(DRAGONS.BB)の練習でした。

 自分に厳しく他人にもなおさら厳しい青い男さんから、ディフェンスのディレクションとローテーションについて指導?叱咤を受けました。

 各市町村ブロックの最下位決定戦を争う中学チームの補欠だった面々が集まった高校時代は基本技術のやり直しというか浸透がせいぜいで、高等どころか基本戦術の理解など望むべくもなく、時代背景も相まってディフェンスはどんな場合でもファイトオーバー…自分のマークマンをひたすら追いかけることを刷り込まれたというか、できなければ即ベンチでした。

 そんなせいなのか、加齢で体が動かず目が付いていかないためかは定かでありませんが、ディフェンスローテーションが遅れてしまいます。

 ディフェンスは気力と体力、意識付けと「自分への厳しさ」が必要なことを高校から35年弱を経て改めて痛感中。

 その後の休憩では2,3ほど会話したのですが、

青い男「O50北信越、ANTIQUESは新潟に惨敗でしたね。なぜ?」

ノッポ「体の当て身、ファールぎりぎりの戦術に結構疲弊して離されましたね。」

青い男「その新潟チームはそれほど強くないでしょう。2年前にDRAGONS.BBはエース猫背さん抜きで楽勝でしたよ。」

ノッポ「・・・」

 この1年、O50はDRAGONS.BBと戦えるような技術向上、戦術練習、戦力整備が課題ですかね。

 目標は明確化されたような気がします。

 次女の塾迎えのため、大ブーイングの中で早退(と言ってもU39、高校生?中学生?が多数なので大勢に影響なしでは)。