昨日の練習中、リバウンド体制に入ったところ、シュートがリング下に当たりフォークボールの如くノッポの頭上に急落下、直撃を避けようと手を出したところで当たりどころが悪く左手親指の突き指を再発でとほほ・・・。
前週の右脇腹への(還暦)森さんタックル、年始から患っている五十肩?による右肩の激痛による可動範囲激減などなども加えて、満身創痍ながら懲りずにDRAGONS.BBの練習に参加。
久々にゆるキャラトリオがそろい踏み!?
今夜の来訪者はくわがた?でした。
昨日の練習中、リバウンド体制に入ったところ、シュートがリング下に当たりフォークボールの如くノッポの頭上に急落下、直撃を避けようと手を出したところで当たりどころが悪く左手親指の突き指を再発でとほほ・・・。
前週の右脇腹への(還暦)森さんタックル、年始から患っている五十肩?による右肩の激痛による可動範囲激減などなども加えて、満身創痍ながら懲りずにDRAGONS.BBの練習に参加。
久々にゆるキャラトリオがそろい踏み!?
今夜の来訪者はくわがた?でした。
今朝のANTIQUESは森本でした。
恒例?となった3時間練習ですが、またリタイヤが1名・・・。
来週から選手権開幕、まずはO40チームが初戦を迎えるので所詮は緒戦とたかを括らずに臨みたいところ。
午後から書斎でPC作業をしつつまどろんでいると、下から突き上げる形の揺れとともに緊急地震速報が鳴動!
揺れは長くなかったのですが突き上げは大きかったので、どこか近く、頻発している奥能登を震源とした地震かと思い確かめるとそうでした。
震度6強と結構大きな地震でその被害状況が気になるところでしたが、人命に関わる事故や大きな崩壊・崩落も無いようなので不幸中の幸いといったところです。
ただ、詳細は判明しておらず、今後の余震も気にかかるところなのでしばらくは気を抜けないかもしれません。
思い出すと15年前の3月に起こった能登半島地震は大きかったです。
丁度、現在宅への引っ越し作業を前日に終えて迎えた朝、片付け作業の続きで見舞われた揺れの幅・長さともにノッポの人生で過去最大と言っても過言でないくらいでした。
揺れている間、このまま家屋倒壊→ローンの支払いだけが残るのかと脳裏を過りましたかね。
夕方、父の日ということなので長女からいただきました。
小さいときから手を変え品を変えで手作り品を贈ってくれて父冥利に尽きる?です。
あれ、次女は?
昨日、家族ラインに長女から緊急?連絡あり。
通学用自転車がパンクしたようで、本日はその補修。
長女の通学用として春に購入した自転車。
タイヤをリムから外して、
チューブを取り外し。
後輪は取外しが面倒なので少々不自由ながらそのままで漏れチェック。
ブクブクとパンク箇所を発見。
ゴムのりでパッチをばっちり貼り付けて再度漏れチェックして異常なし。
そのままタイヤ内に戻して、リムに収めて修理完了(久々なので道具を探しながらゆっくりと約1時間)。
本籍:N女子大学生・現住所:予備校生の長女を迎えに行って実家へ。
ノッポ祖父母を交えて寿司栄で家族会食でした。
待ちに待った鮎の季節到来!
実験業務ではBPC Instruments社(スウェーデン)の流量計を使用しています。
そのμ Flow Unitは優れもので、正確性とデータ管理の面で重宝しています。
実験の内容によっては機内に汚れが残るので今回初めて?解体・清掃を試みました。
解体してみると構造は一目瞭然(電子回路は?)。
機内水槽部を水で満たし浮きをセット、その浮きの中に流入してきたガスが溜まり、一定量を超えるとガスが水中に放出される形で浮きが上下方向に動き、その動きをカウントして、動く間隔の時間をもって流量を算出する仕組みです。
ガスとともに汚水が流れ込んだことがあり窓が汚れていましたが、このとおりきれいになります。
こんな重宝している流量計ですが、昨年?に新型機が発売されたので廃盤になるようです。
後継機種はBPC-Goとなりますが、詳細仕様は不明です。
流量計測構造は同じようですが、取扱いは?
HPでも扱いが違っていました、というかμ Flow Unitのほうは商品ラインアップから外れていました。
BPC-Goのカタログは英語なので内容は???ですが、μ Flow Unitほど使い勝手が良くないように感じられます。
ひとまず使ってみなければ分かりませんので、まずはお試し版で試行錯誤ですかね。
今夜もビジネス会食でした。
相手方は青森から来られている廃棄物処理技術者です。
数年前に2か月ほど金沢に滞在されるも、ここ菊一含む金沢おでん系の店は初めてとのことでした。
乾杯から食べて、飲んで・・・。
生年が同じこともあり話が弾み、いつの間にか氏の宿泊ホテルへの最終バスがはるか彼方へ。
それなら無制限一本勝負に変更とばかりに、農口尚彦研究所の日本酒焼酎で口直し!?
次はラーメン?と話をしていたら、8番ラーメンにも行かれたことがないとのこと。
ならばと行ってみました。
個人的に27杯/年(尾道率:12/27)となりました。
明日も業務ですが、おつかれさまでした!