わが会の、おさらい会をおこないました!
第一部。。。
シーメイト教室(鷲ぬ鳥節、遊び庭)
春日教室(パイプライン~ヒヤミカチ節、チョンチョン節)
岩田屋入門クラス(安里屋ユンタ、てぃんさぐぬ花)
博多教室(豊年の歌、唐船ドーイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/245cc1ce95faec3ee1c9527e10382bf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/32/86664f5e3de2e7d3c8874474818c1871.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9f/050c285760596d614a500d2d82c06312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/ee7822994ebc1e4148433027f2309e3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/81/d8a8e9b409e4696a53f936981b25d434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fe/7c03a522ce6a920fb17670f93455f9dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ea/926a3e93fc6c64024ae12870e9da1220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/31ed79ceb59ae8d45fb5297bbcb6b9b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/380ca270ad884a324a12e37b7a38b39c.jpg)
第二部。。。
岩田屋クラス(四つ竹、海ぬチンボーラー~赤山)
ももち土曜教室(てぃんさぐぬ花、オジー自慢のオリオンビール)
ももち水曜教室(肝がなさ節、童神)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cd/899730f2ba56f8a8176816c65ee94b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/eae391f8943d987d32cad4472b235fe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/6249710be6d3905923f0bcf871baca4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/13af8f4e5de0c5b79f9c83ebebe50a11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/3444b7df5a070f3b1c990f2afe028865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7c/e802bb73f8dcae1db01dd06596150762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7f/b8c82428b8e1624dbdccdd022a255cc1.jpg)
飛び入り。。。
黄金の花、うむかじ、永良部百合の花、遊び庭、十番口説、
海ぬチンボーラー~赤山、グーチョキパー体操、We will rock you ~安里屋ユンタ(元歌)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a3/48934938a73f1950ec336ee9f6c8e1b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/3840b3577b08cb6bf0d212fcdacf4e3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/72b981318f838e3b9c0398c5d3b2b942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/afb6b344304dd25d59b53d32897a5985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d8/b1806140e9ccf94c004bef49ebafde8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e0/f85fb60db3e8b21faeca53f7731c4ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/94/e92f09c9ae721328a938853513537128.jpg)
今年も、楽しいおさらい会になりました!
私は会場セッティング、司会進行、写真撮影に追われていましたが、最後の30分ほどは舞台でいろいろやってましたね~
突然の思いつきで、マイブームのクイーンを!
We will we will rock you ~安里屋ユンタは、我ながらよくやったと思ってます。(笑)
今年三線を始めたばかりの仲間は、先輩の演奏に刺激を受け、さらにやる気になったようです。
さて12月から、ももち教室の日曜日のクラスが始まります!
すでに定員オーバーの16名の申し込みが!!
やはり、2クラス作らねばならなくなりそう。
その中に、石垣島出身の方がいます。
ちょいと八重山の歌も練習していきましょうね!
これからも、楽しい三線の会であり続けたいと思ってます~
第一部。。。
シーメイト教室(鷲ぬ鳥節、遊び庭)
春日教室(パイプライン~ヒヤミカチ節、チョンチョン節)
岩田屋入門クラス(安里屋ユンタ、てぃんさぐぬ花)
博多教室(豊年の歌、唐船ドーイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/245cc1ce95faec3ee1c9527e10382bf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/32/86664f5e3de2e7d3c8874474818c1871.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9f/050c285760596d614a500d2d82c06312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/ee7822994ebc1e4148433027f2309e3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/81/d8a8e9b409e4696a53f936981b25d434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fe/7c03a522ce6a920fb17670f93455f9dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ea/926a3e93fc6c64024ae12870e9da1220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/31ed79ceb59ae8d45fb5297bbcb6b9b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/380ca270ad884a324a12e37b7a38b39c.jpg)
第二部。。。
岩田屋クラス(四つ竹、海ぬチンボーラー~赤山)
ももち土曜教室(てぃんさぐぬ花、オジー自慢のオリオンビール)
ももち水曜教室(肝がなさ節、童神)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cd/899730f2ba56f8a8176816c65ee94b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/eae391f8943d987d32cad4472b235fe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/6249710be6d3905923f0bcf871baca4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/13af8f4e5de0c5b79f9c83ebebe50a11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/3444b7df5a070f3b1c990f2afe028865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7c/e802bb73f8dcae1db01dd06596150762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7f/b8c82428b8e1624dbdccdd022a255cc1.jpg)
飛び入り。。。
黄金の花、うむかじ、永良部百合の花、遊び庭、十番口説、
海ぬチンボーラー~赤山、グーチョキパー体操、We will rock you ~安里屋ユンタ(元歌)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a3/48934938a73f1950ec336ee9f6c8e1b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/3840b3577b08cb6bf0d212fcdacf4e3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/72b981318f838e3b9c0398c5d3b2b942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/afb6b344304dd25d59b53d32897a5985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d8/b1806140e9ccf94c004bef49ebafde8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e0/f85fb60db3e8b21faeca53f7731c4ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/94/e92f09c9ae721328a938853513537128.jpg)
今年も、楽しいおさらい会になりました!
私は会場セッティング、司会進行、写真撮影に追われていましたが、最後の30分ほどは舞台でいろいろやってましたね~
突然の思いつきで、マイブームのクイーンを!
We will we will rock you ~安里屋ユンタは、我ながらよくやったと思ってます。(笑)
今年三線を始めたばかりの仲間は、先輩の演奏に刺激を受け、さらにやる気になったようです。
さて12月から、ももち教室の日曜日のクラスが始まります!
すでに定員オーバーの16名の申し込みが!!
やはり、2クラス作らねばならなくなりそう。
その中に、石垣島出身の方がいます。
ちょいと八重山の歌も練習していきましょうね!
これからも、楽しい三線の会であり続けたいと思ってます~