日付が変わる頃、台所に行くと母が倒れていた!
意識はあるが、自力では起き上がれない。
もうダメだ、救急車を呼べと言う。
しかし特に痛みもなく、気分が悪いという事もない。
しばらく様子を見て、立ち上がらせた。
杖をついて、なんとかトイレには行けた。
これであの世行きだと母は思ったらしい。
頭はしっかりしているが、体力的にはそろそろ限界かも。
そろそろ老人ホームに入ってもらう事を検討しなくては!
それにしても、母は重かった!
ちょっと腰にきたな~
明日から、食事は少なめに出すようにしよう。(笑)
そんな感じで始まった、この1週間!

火曜日の春日教室では八重山の曲を多めに練習!
あとひと月半で正月なので、鷲ぬ鳥節も。
来月は忘年会か~

ももち水曜教室では、6時から基礎練習組でにぎわいました。
見学者があり、さっそく仲間に。
来月から楽しくやっていきましょう~
親切なバンドのオジサンが、譜面台をたくさんくれましたね~

木曜日はシーメイト教室!
日曜クラスから1名移籍したので賑やかになるはずだったが、病気療養のためしばらく休まれる方が。
八重山の曲を中心に練習。
与那国ぬ猫小とデンサー節はしばらく楽しめそうね~
来月は1名入会の予定!

ももち日曜教室!
1部では、新人の安里屋ユンタ猛特訓。
いい感じに弾けるようになりましたね。
見学の方には、体験会。
とても覚えのいい方で、期待できますね!
教室では主に八重山の曲を練習。
鷲ぬ鳥節を重点的にやりました。
2部では、渡りザウ~瀧落とし、かぎやで風、四つ竹、貫花、スーリ東、海ヤカラ、鷲ぬ鳥節、ヒヤミカチ節、唐船ドーイを練習。
教室後に少しだけの飲みました!
気心の知れた仲間と飲む酒は楽しいね~
意識はあるが、自力では起き上がれない。
もうダメだ、救急車を呼べと言う。
しかし特に痛みもなく、気分が悪いという事もない。
しばらく様子を見て、立ち上がらせた。
杖をついて、なんとかトイレには行けた。
これであの世行きだと母は思ったらしい。
頭はしっかりしているが、体力的にはそろそろ限界かも。
そろそろ老人ホームに入ってもらう事を検討しなくては!
それにしても、母は重かった!
ちょっと腰にきたな~
明日から、食事は少なめに出すようにしよう。(笑)
そんな感じで始まった、この1週間!

火曜日の春日教室では八重山の曲を多めに練習!
あとひと月半で正月なので、鷲ぬ鳥節も。
来月は忘年会か~

ももち水曜教室では、6時から基礎練習組でにぎわいました。
見学者があり、さっそく仲間に。
来月から楽しくやっていきましょう~
親切なバンドのオジサンが、譜面台をたくさんくれましたね~

木曜日はシーメイト教室!
日曜クラスから1名移籍したので賑やかになるはずだったが、病気療養のためしばらく休まれる方が。
八重山の曲を中心に練習。
与那国ぬ猫小とデンサー節はしばらく楽しめそうね~
来月は1名入会の予定!

ももち日曜教室!
1部では、新人の安里屋ユンタ猛特訓。
いい感じに弾けるようになりましたね。
見学の方には、体験会。
とても覚えのいい方で、期待できますね!
教室では主に八重山の曲を練習。
鷲ぬ鳥節を重点的にやりました。
2部では、渡りザウ~瀧落とし、かぎやで風、四つ竹、貫花、スーリ東、海ヤカラ、鷲ぬ鳥節、ヒヤミカチ節、唐船ドーイを練習。
教室後に少しだけの飲みました!
気心の知れた仲間と飲む酒は楽しいね~