福岡de三線@てーげー日記。。。

福岡の沖縄三線を楽しむ会「かりゆし会」です。三線仲間募集中です~♪

三線持って雪の信濃大町ひとり旅。。。4日目

2025-02-11 | 信州の旅。。。
大町公園まで朝の散歩!





雪山眺めながら笛吹くと気持ちいいね!









雪のため休んでたいつものそば!
おばちゃん、元気そうでよかった。







発車まで1時間ほど!
カラオケボックスで笛の練習と思ったが、駅のホームにいい場所を見つけた。
かぎやで風と鷲ぬ鳥節。
よく響いて、気持ちいい~





大糸線で穂高神社へ!












旅の終わり!









音楽仲間との出会いがあり、次回も楽しみですね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三線持って雪の信濃大町ひとり旅。。。3日目

2025-02-11 | 信州の旅。。。
相変わらず雪が降り続く信濃大町の朝!
今日は予定がない一日。




街角図書館?で借りてきた本を読む。
大町の強欲婆さんが旅の僧侶を殺害して、自分も狂い死ぬ話で読書は強制終了~w


冬の散歩道! 








初めての大町カラオケボックス!
1時間の発声練習と笛の練習~










久しぶりの昭和軒のかつ丼! 



眠れない夜!
深夜の温泉に入って、風呂上がりのビール飲みながら能登行きのことを考える。
昨年は能登半島中部の羽咋までだったが、来月はできるだけ先端部に行きたいと思う。
とりあえずデイサービスで三線弾いて、そこからまた何ができるのか考えればいいか。。。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三線持って雪の信濃大町ひとり旅。。。2日目

2025-02-11 | 信州の旅。。。
積雪は20㎝ほど!
白馬では1m越えらしい~


三線背負って、大町を歩く!
積雪は30cmくらい







たまたま通りがかった店でランチ!
今夜ライブイベントがあるとのことで、急きょ三線演奏することに。
どんな方が来るんだろ?
楽しみですね~






今日もデイサービスで三線演奏!
カチャーシで踊り出すいつものじいちゃん。
海のチンボーラでも見事な躍りを披露。
〆はやっぱり信濃の国だね~







そしてライブイベントの店へ!
ギター弾き語りなど7組が出演。

三線では安里屋ゆんた、遊び庭、海のチンボーラ、繁盛節、とぅまた節、涙そうそう、島人ぬ宝、島唄。
涙そうそうは絵本朗読のお姉さんにムチャ振りで歌ってもらいました。
島唄はギターやカホンが加わり、いい感じ~

父さんが石垣島出身と言うお姉さんが、いい感じに盛り上げてくれました!
オリオンにテンション上がる!
信濃大町や松本、穂高、松川のミュージシャンと知り合い、楽しい夜になりました。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする