語り部タクシーに乗った。
語り部タクシーとは、実際に被災した運転手が被災地を案内してくれるというもの。
仙台中央タクシーがやってる。
http://www.sendaichuotaxi.co.jp/charter/kataribe.html
2時間半のコースがオススメだったが、夕方だったので1時間半のコースで。
さらに、前回私が案内してもらった大川小学校区を見てもらいたかったので、そちらにも回ってもらった。
写真や映像では知っていたが、実際に被災地に立ったメンバーは、それぞれにいろいろなことを感じただろう。
慰霊碑で線香をあげて、ホテルへ。
夜は仙台名物牛タンの店で食事した。。。
語り部タクシーとは、実際に被災した運転手が被災地を案内してくれるというもの。
仙台中央タクシーがやってる。
http://www.sendaichuotaxi.co.jp/charter/kataribe.html
2時間半のコースがオススメだったが、夕方だったので1時間半のコースで。
さらに、前回私が案内してもらった大川小学校区を見てもらいたかったので、そちらにも回ってもらった。
写真や映像では知っていたが、実際に被災地に立ったメンバーは、それぞれにいろいろなことを感じただろう。
慰霊碑で線香をあげて、ホテルへ。
夜は仙台名物牛タンの店で食事した。。。