
先週後半あたりから、いろいろあって、12月に入って最初の書き込みになってしまった……。
写真は先週土曜日の赤塚植物園での紅葉です。いろいろな木の紅葉が見ごろを迎えていました。
カエデの写真をあと2枚。


カエデ以外にもきれいに紅葉していました。

これは「メグスリノキ」というカエデ科の木の葉。樹皮を煎じて目の薬にしたところから名づけられたとか。

こちらは「ラクウショウ」というスギ科の木の葉です。漢字で書くと「落羽松」。針葉樹で紅葉するのは珍しいような気がします。

ラクウショウにもうちょっと寄るとこんな感じです。
咲いている花の種類は数えるほど。紅葉が終わったら、かなり寂しくなりそうです。
写真は先週土曜日の赤塚植物園での紅葉です。いろいろな木の紅葉が見ごろを迎えていました。
カエデの写真をあと2枚。


カエデ以外にもきれいに紅葉していました。

これは「メグスリノキ」というカエデ科の木の葉。樹皮を煎じて目の薬にしたところから名づけられたとか。

こちらは「ラクウショウ」というスギ科の木の葉です。漢字で書くと「落羽松」。針葉樹で紅葉するのは珍しいような気がします。

ラクウショウにもうちょっと寄るとこんな感じです。
咲いている花の種類は数えるほど。紅葉が終わったら、かなり寂しくなりそうです。