デジタルな戯れ言

日記のようなものです(毎日じゃないけど)。

萩の平茶屋

2009年09月24日 22時46分51秒 | Weblog
昨日の続き、というかこぼれ話的なこと。

西武線の西吾野駅から高山不動尊までは、いくつかのハイキングコースがあります。登りは滝をみられるコースを行ったんですが、帰り道は別ルートから下りてきました。

冒頭の写真は、その途中にあった「萩の平茶屋」です。とはいえ、ベンチの丸太も崩れかけ、どうみても営業はしていません。ただWEBで検索してみると、比較的最近まで休日のみ営業していたようですね。


茶屋内の“メニュー”です。コーヒーのほか、ところてんなどもありました。


山を下りていくコースのところどころに、このような看板がありました。

営業しているころに是非立ち寄ってみたかったです。

高山不動尊

2009年09月23日 23時15分18秒 | Weblog
この連休、墓参りのほかは比較的のんびりしていました。遠出(といっても大して遠くないですが)したのは22日、埼玉県にある「高山不動尊」に行ってきたくらい。

どこに行くとしても車はとても混んでいそうだったので、電車に乗って行けるところを前日に探し、高山不動尊に行くことに。

西武池袋線の西吾野駅から歩いていきましたが、とてもたいへんでした(-_-;)。西武鉄道のHPなどをみると、一般向けのハイキングコースになっていたんですが、われわれには「初心者向け」か「子供OK」くらいがよさそうです(^_^;)。

ひたすら登って行ったあと、高山不動尊の入り口が冒頭の写真のような階段でした(T_T)。


何とか階段を上って、不動尊でお参りしてきました。まあお参りするだけなら、車ですぐ近くまで行けるみたいですが、歩いて行ったほうが御利益ありそうです(くらいに思わないと(^_^;))。


登っていく途中で滝が三つあるとガイドマップに書いてありました。上はそのうちの一つの「大滝」です。


こちらは「白滝」。大滝も白滝も、不動尊へ向かうハイキングコースからはちょっと外れた道を往復します。

もう一つ、「不動滝」という滝があるはずだったんですが、案内板などがなく、気づいたら不動尊に到着していました。不動滝はどこにあったんだろう……。


これは西吾野駅のホーム。実は、駅に着いてからコンビニか何かで昼を食べるか買うかしようと思っていたところ、駅前ではそのどちらもできす、そのため、昼抜きの強行軍でした(-_-;)。次からはきちんと準備をしていかねばです。

韓国での食事

2009年09月10日 00時35分36秒 | 韓国旅行2009
冒頭の写真は、春川のタッカルビ通りです。タッカルビは鶏肉の焼き肉というか炒め物というか、そんなのです。春川の名物らしい。


焼いている途中のタッカルビです。見るからに辛そうです。僕はふだん、辛いものが苦手なのですが、半強制的に食べさせられました(^_^;)。まあ美味しかったからよかったんですが……。でも辛かった(^_^;)。


こちらは最後の日の夜に食べた焼き肉。美味しいといえば美味しかったけど、ものすごく美味しかったかといわれると、そうでもないよなぁという感じ。

いずれにしても韓国にいる間、食べすぎました(-_-;)。しばらく胃が持たれた感じがしてましたよ。

ヨンさま待ち

2009年09月09日 00時02分02秒 | 韓国旅行2009
韓国旅行の番外編です。

春川からソウルへバスで帰ってきて、夕食に行く前に両替をしようと思ってロッテホテルに立ち寄りました。すると、日本人のおばさま方がたくさん集まっていたので、なんとなく、誰かが来るのかなと思いつつ、そちらのほうに近寄っていきました。

誰が来るかわからないし10分だけ待とうよと言われたのですが、実はペヨンジュンが来るかもという話。上のフロアで、事務所の人が結婚式をしていたらしく、そこにペヨンジュンも出席しているとのこと。そのため、ずっと待つことになってしまいました(^_^;)。結局40分くらい待ったかなぁ。お腹空いていたのに(-_-;)。

まあ結局“ヨン様”を見ることはできなかったんですが、ヨン様の追っかけのおばさんたちを間近に見ることができました(^_^;)。事務所の社長らしき人が近くまで来たときに、おばさま方はその社長らしき人と親しげに話していました。さすが“追っかけ”です。その話の中で、ヨン様はほかの出口から出て行ってしまったことが分かって、やっと夕食を食べに行くことができました。よかった(^_^;)。

以上、ヨン様との1フロア分のニアミスのお話でした。

厚岩洞教会

2009年09月08日 00時28分20秒 | 韓国旅行2009
ソウルの中では高校とともに絶対に行きたいと(妻が)言っていた場所でした。チュンサンがユジンにプロポーズするシーンが撮影された場所ですね。


教会の外観はこんな感じです。

この教会、けっこう分かりづらい場所にあるので、もし行きたい人がいれば、下調べしてから行ったほうが良いかもしれません。

明治神宮と代々木公園

2009年09月07日 00時06分30秒 | Weblog
韓国ネタは一休み。ちょっとしたお願い事などもあり、今日は明治神宮に行ってきました。冒頭の写真は明治神宮の本堂前の門です。

人が少ないかなと思って行ったんですが、外国人も含めて結構たくさんの人がいましたね。


明治神宮の後は代々木公園へ。ここも外国人多かったです。天気がよくてちょっと暑かったけど、まあのんびりするには良い感じでした。


代々木公園のあと、原宿の花畑牧場カフェを見に行ったんですが、たくさん並んでいたのでやめました。そのまま帰ろうかと思ったんだけど、近くに東郷神社があることを思い出して行ってきました。

竹下通りから1本入ったところにあるけど、とても静かな神社ですね。学生のころ、明治神宮に初詣にいって、人が多すぎるので諦めて、こちらに行ったこととか思い出しました。

中央高校とユジンの家

2009年09月06日 10時27分39秒 | 韓国旅行2009
ソウルでは中央高校にまず行ってきました。チュンサンとユジン、そのほかの友人たちが通っていた舞台となったところです。設定では春川にある学校なんですが、実際の撮影はソウルのこの学校で行われたそうです(塀だけは春川にあります)。

写真は学校の校門です。普通の学校なんですが、中に入ることができました。


ドラマでは放送室が入っていた建物です。


建物の内部。放送室の扉がドラマとはちがってますね。


放送室へ向かう階段です。サンヒョクが駆け上っていく階段ですね。


高校のグラウンドです。ドラマの撮影時とはちがい、芝生のグラウンドになっていました。

焼却場は探したんだけど、なくなっていたようでした。


遅刻したユジンが走ってくる坂道です。高校の正門の横にありました。


ユジンの家(の跡地)です。中央高校のすぐそばにありました。建物はなくなっていました。ユジンの家も春川の設定ですが、実際にはソウルで撮影されたとのことです。

今日もやっぱり知らない人には分からない話題でしたね(^_^;)。

チュンサンの家

2009年09月02日 00時19分23秒 | 韓国旅行2009
タイトルの通り、チュンサンの家です。知らない人はスルーしてください(^_^;)。冒頭の写真のように、案内板がありました。近くには専用駐車場もあったし、いまだに訪れる人が結構いるのかもしれません。


チュンサンの家の内部です。思ったより狭かったです。モニターには「ミニョン」さんが映ってます。冬ソナファンには、この部屋、とても思い出深い場所かと思いますが、ファンというわけではない僕には、(以下略(^_^;))。


ミニョンとお母さんが向き合って座っていたテーブルです。


なぜかカツラがおいてありました。左がミニョン、右がチュンサンのカツラと言っていたけど、本物かなぁ。


これもドラマの中では重要な小道具の一つですね(知らない人ごめんなさい)。

このチュンサンの家は、一般人の家の離れのような感じでした。今は市(だったかな?)が買い取っているらしいですが、でも一般の方の家の敷地内にありました。入場料を取られるんだけど、日本人はお得意様でしょうね。


この写真の場所は、冬ソナの1話目の最初に出てくるシーンの場所です。奥から高校生のユジンが走ってくる場面です。チュンサンの家の近くにありました。

春川(冬ソナの舞台)

2009年09月01日 00時18分48秒 | 韓国旅行2009
えーっと、今回の写真は冬ソナを知っている人以外は全く面白くないかもしれません。解説するのも面倒なので、くわしい解説なしでいきます(^_^;)。

冒頭の写真は、大晦日に会う約束をしていたチュンサンとユジンが待ち合わせをしていた場所です。チュンサンは結局あらわれなかったわけですが。
春川の明洞の商店街にあります。春川では冬ソナが観光資源になっているようでした。


ペヨンジュンとチェジウの手形だそうです。冒頭の写真の、クリスマスツリーのようなものの根もとにありました。


遅刻したユジンとチュンサンが乗り越えた高校の塀です。写真奥にみえる場所がドラマの撮影当時とは異なる様子になっていました。


おじさんにからまれたユジンを助けたチュンサンが、ユジンと一緒に連れてこられた交番です。


チュンサンが事故にあった交差点。

知らない人には全く分からない話題ですいません(^_^;)。