デジタルな戯れ言

日記のようなものです(毎日じゃないけど)。

W51Hカメラ試し撮り(3)

2007年02月28日 00時48分51秒 | デジタル関連
アムラックスに行ったとき、手ぶれ軽減も試してみました。

結論からいうと、使えなさそう。まあ1枚しか試してないから、何ともいえないかもしれませんが……。


これは手ぶれ軽減機能をオフのまま撮ったもの。シャッタースピードは1/14秒でした。ファインモードで撮影した元画像(1600×1200ピクセル)を、レベル補正して縮小し、シャープネスをかけたもの。画像クリックで元画像が開きます。


こちらは手ぶれ軽減機能をオンにして撮ったもの。シャッタースピードは1/46秒になっていました。おそらくは感度を上げているものと思われますが、縮小した状態でさえ、ノイズがとても目立っています。こちらも画像クリックで元画像が開きます。

取説には、“多少ざらついた感じ”がする場合があると書いてありますが、“多少”じゃないですね。

W51Hカメラ試し撮り(2)

2007年02月27日 00時02分53秒 | デジタル関連
W51Hのカメラ試し撮り第2弾です。場所は池袋のアムラックス。

前回も書きましたが、色の感じはおおむね良好。ちょっと調整すれば、結構きれいになりそうな感じです。

今回も、ファインモードで撮影した元画像(1600×1200ピクセル)を、レベルを少し調整して縮小、アンシャープネスをかけています。画像をクリックするとオリジナル画像が開きます。







Exif情報からシャッタースピードを見ると、屋内で撮った下の2枚は1/36秒でした。F1カーはターンテーブルの上に載っていてまわっていたんですが、何とか撮れたという感じです。

いずれにしてもブログに載せるくらいの用途なら、十分実用に耐えそうです。

W51Hカメラ試し撮り(1)

2007年02月26日 00時00分05秒 | デジタル関連
今日、出かけたついでに、W51Hを使って、いくつか試し撮りをしてみました。

まずは、ふだんからこのブログを見てくれている人にはおなじみの東京大仏と、赤塚植物園で撮ったラッパズイセンです。

下に載せている画像は、ファインモードで撮影した元画像(1600×1200ピクセル)を、レベルを少しいじった上で480×360ピクセルに縮小し、シャープネスをかけたものです。ラッパズイセンはマクロモードで撮ったもの。

画像をクリックするとオリジナル画像が開きます(大仏は570KB、スイセンは620KBほどです)。





W51Hのカメラの有効画素数は約207万画素(最大1600×1200ピクセル)。オートフォーカス付きで、シャッターボタンの半押しによってフォーカスロックもできます。

撮影時には明るさの補正もできます(プラスマイナス5段階ずつ)。これは購入前には知りませんでしたが、かなり便利そうです。

色については、なかなか素直に再現されているような印象を持ちました。

携帯でこれくらい撮れれば、個人的には満足です。
ほかの場所で撮ったものもあるので、後ほど(明日になるかも)載せるつもり。

ところで、つい先日、赤塚植物園には毎週はいかないと書いておきながら、上の写真でバレバレなように、今日も行ってしまいました(^_^;)。その辺の事情はまたいずれ……。今日寒かったことと関係しているんですが……。

W51Hへ機種変更

2007年02月25日 00時58分17秒 | デジタル関連
今日は朝から出社。まあそれは良いとして、帰りに池袋のビックカメラに寄って、携帯を機種変更してきました。W51Hという機種です。

実はデザイン的には好きかといわれると、そうでもない(^_^;)。ずらっと並んでいた機種の中で、デザイン的にはいちばん選ばない形かなぁと思っていたんですけど、ディスプレイの誘惑に負けました。でも帰りの電車の中で触っているうちに、すでに愛着がわいてきたのでまあいいかと。

とりあえずPCサイトビューアーやEZナビウォークを試してみましたが、やはり800×480のディスプレイはいいですね。

PCSVでのスマートセンサーの扱いは、やはり慣れが必要ですね。カーソルを思った方向に移動することはできたのですが、リンクの文字にぴたりとあわせることができません(^_^;)。微妙な操作をすることができるようになるんだろうか?

それ以外は、まだほとんど触っていないので何とも言えません。いろいろと設定したり操作したりしつつ、ここで書いていくつもりです。


それはそうと、機種変更は2年半ぶりなんですが、浦島太郎状態になっています。その一つがこれ。

携帯と同時にマイクロSDも購入しました。

購入時にはすでに知ってはいたんですが、実は数日前まで、“マイクロSD”というものがあることを知りませんでした(^_^;)。とても小さいんですが、指先が器用じゃない人だと差し込むのも苦労するんじゃなかろうかと思ってしまった。この辺が人間の指で扱える限界じゃないでしょうか……。

上の写真では、左上がマイクロSD、左下がミニSDアダプタ、右がSDアダプタです。まるでマトリョーシカ人形のようです(^_^;)。

ボケ、マンサク、オウレン

2007年02月24日 00時41分14秒 | 赤塚植物園
日曜日に赤塚植物園で撮ったボケの花。ただし園内ではなくて、柵の外(柵沿い)に咲いていたものです。


こちらはマンサク。


これはオウレンという花です。近づくことはできないし、薄暗いところに咲いているので、写真はいまいちきれいに撮れません。

日曜日に撮った写真をこちらにまとめました。よかったらご覧下さい。前にも書きましたが、1年間、毎週通った赤塚植物園もこれで一区切りです。

明日は会社。帰宅時に携帯の機種変をしてくるつもりです。今日しようと思っていたんですけどね。できなかった……。

携帯、迷い始めた

2007年02月22日 00時15分27秒 | デジタル関連
携帯を買い換えようと思っていることはちょっと前に書きました。今回、買い替えるにあたっては当初、ワンセグが搭載されいていることを第1条件にして考えていました。あとはPCサイトビューワ(PCSV)やPCドキュメントビューワ(PCDV)が搭載されていればいいなあと。あとおさいふケータイもあったら試してみたいなと。

そんな中での第1候補が東芝のW52Tだったわけです。実際、今日の帰宅途中、黒の在庫があったら購入しようと思っていました。何といっても800×480のディスプレイに魅力を感じています。

結局、在庫がなかったんで買えなかったんですが、帰りの電車の中で、もう一度冷静に考えなおしてみました。

ワンセグはいつ見るんだろう? 自宅にいるときはノートPCでワンセグあるいはアナログTVを見ることができるので、自宅ではおそらく見ません。通勤途中も、イヤホンやヘッドフォンをするのは好きじゃないので多分みない。もちろん仕事中に見るはずないし、休みの日に外出中にみるかといえば、冷静に考えるとあまり機会が多くなさそう。

というわけで、帰宅してからは日立のW51Hのことを調べていました。こちらもディスプレイは800×480。W52TではPCSVの横表示に対応していませんが、W51Hは対応しています。液晶はW52Tよりも確実にきれいな気がします。PCDVが搭載されていることも共通しています。

某巨大掲示板を見る限り、W52Tは不具合(?)も多少報告されているようですし(W51Hは今のところあまりない)、W51Hにかなり気持ちが傾いてきています。

カメラをもってあちらこちらに出かけることが多く、その際、EZナビウォークを使う機会がたくさんあります。また、公園や庭園などの情報を調べるのも、今は自宅でノートPCで検索してプリントアウトしていたりするのですが、PCSVで横表示できれば、出先で調べながら歩けるかなと思っています。

W51Hは実機を触っていないので何ともいえません。でも何となく今の感じだと明日か明後日あたり、買ってしまいそう。朝、目が覚めたらまた気が変わっているかもしれませんけど(^_^;)。

梅とメジロ

2007年02月21日 00時16分34秒 | 赤塚と板橋区
日曜日、赤塚植物園の後で赤塚城址公園に寄りました。梅がかなり咲きそろってきていてきれいでした。それと同時にたくさんのメジロがいましたよ。写真はそのときに撮ったもの。トリミングしています。







EOS 30Dで連写モードにして100枚以上撮った結果、やっと数カット、なんとか見られるものが撮れました(^_^;)。

少し調べてみると、ウグイスとメジロが混同されるケースも多いみたいですね。

トサミズキ

2007年02月20日 00時04分11秒 | 赤塚植物園
日曜日、雨上がりの赤塚植物園に行ってきました。写真は赤塚植物園のトサミズキ。日曜日に撮ったものです。

去年、赤塚植物園でトサミズキが咲いているのをはじめてみたのは3月4日だったので、2週間ほど早い開花ですね。


2月に蛙?

2007年02月19日 00時03分16秒 | 赤塚植物園
写真ではちょっと見づらいかもしれませんが、カエルが映っています。赤塚植物園で撮ったもの。

植物園の万葉・薬用園を歩いていると、カエルの鳴き声らしきものが聞こえてきました。まさか今の時期にカエルもないだろうと思っていたんですが、池にいましたよ。この陽気で、冬眠から覚めちゃったんですかね。まだ2月半ばだというのに……。

植物園ではマンサクやトサミズキ、オウレン、ボケなどが咲いていたので、それらの写真を載せようかと思ったんですが、とりあえず今日いちばん驚いたのでカエルを載せました。

クロッカス

2007年02月18日 01時01分24秒 | 赤塚植物園
先週の日曜日に赤塚植物園で撮ったクロッカスです。この花もやっぱり去年よりは1ヶ月ほど早く咲いています。

ところで、去年の2月から毎週通い続けてきた赤塚植物園ですが、今後、毎週は通わない予定。去年の2月25日に行ったときからの分をWEBにアップしているので、明日行ってそれをアップすると、ちょうど1年分のものをアップすることになります。このへんで、ちょうど1年経過したこともあり、一区切りにしようと思っています。

2月24日(土)と25日(日)が、両方ともはずせない予定が入っているので、行けないんですよね。まあそれもいい機会かなと思っています。

その間、雨の日も風の日も(雪の日はなかった)、ひたすら毎週通い続けてきました。行かなかったのは正月休みの休園期間だけ。ただ去年のゴールデンウィークは4月29日から5月6日までの間に3度行ったので、平均すると週1回のペースです。

とりあえずは、今まで撮った写真を整理するつもりです。たいした写真じゃないですけど、1年間通い続けて撮り続けていたので、それなりに資料的なものにはなるかもしれないかなと思っています。

散歩がてら今後も行くと思いますけど、まあ多くても2週に一度くらいにしようかなと。ただ、これから咲いている花が多くなっていく時期なので、けっこう行ってしまいそうな気がしてはいるんですけどね。

雑記

2007年02月17日 03時39分46秒 | Weblog
今日(というか昨日)は、朝、自宅を出るときは、午後6時くらいには会社を出られるかなと思っていたんですが、なぜか会社を出たのが午前1時ごろになってしまった。それから帰宅して風呂に入ってだらだらしていたらこんな時刻……。明日用があるので早目に寝ようと思っていたんですけどね。

冒頭の写真はタバコの自販機です。携帯で撮ったもので手ぶれしてしまって見づらいですが、成人識別のICカードの読み取り装置つきの自販機です。初めて見たのでつい撮ってしまいました。2008年から、自販機でタバコを買うには、前もって申し込んでICカードを入手することが必要になります。面倒です。まあそのうちタバコやめるからいいんだけど……。多分、きっとやめます……。

携帯電話、いよいよ買い換えようかと思っています。今の携帯、購入したのは2004年7月。2年半ほど経っています。東芝のW52Tという機種(au)にしようかと思っているんですが、結構人気があるようで、すぐに買えるかどうかは微妙。

一昨日から、腹痛に悩まされています。健康診断、ついこの間やったばかりで異常はなかったし、変な病気じゃないとは思うんですが、妙に痛い。おそらくは3日前に某所で食べた鳥刺しが原因か、あるいは単にストレス性のものなのか。

明日は用があって植物園にはいけないので、明後日行こうと思っているんですが、明後日は雨模様らしい。でも行きますけど(^_^;)。

ギンヨウアカシア

2007年02月16日 01時37分30秒 | 赤塚植物園
日曜日に赤塚植物園で撮ったギンヨウアカシア。去年に比べると1ヶ月ほど早く写真のような状態になっています。

やはり今年は暖かい。今日は夜になって風が吹き付けてくると寒かったけど。

ちなみに去年撮ったギンヨウアカシアはこちら

セツブンソウ

2007年02月15日 00時35分51秒 | 赤塚植物園
写真はセツブンソウ。日曜日に赤塚植物園で撮ったもの。

この花も、去年と比べると1~2週間早いです。そういえば今日、関東でも春一番が吹いたらしい。

去年はセツブンソウが咲き始めてから1~2週間ほどで、いろんな花が開花しはじめました。植物園はこれからが楽しみな季節になっていきますね。

ミツマタが咲き始めた

2007年02月14日 00時01分06秒 | 赤塚植物園
写真は日曜日に赤塚植物園で撮ったものです。ミツマタが咲き始めました。去年は3月4日にはまだ咲き始めていなくて、翌週に行ったときにいっせいに咲いていたんですが、それに比べると今年は1ヶ月近く早いです。

今週末には一気に咲いているかもしれません。

ところで、3週間分の赤塚植物園での写真をアップしました。1月27日はこちら、2月3日はこちら、2月11日はこちらから。興味がありましたらごらん下さい。

1月27日はフクジュソウが咲き始めていた日で、フクジュソウとニホンズイセンの写真が多いです。

2月3日にはフクジュソウの咲いている場所が増え、またラッパズイセンが目立ち始めていました。

11日(この間の日曜日)には、フクジュソウやラッパズイセンがいろいろな場所できれいに咲いていました。またセツブンソウ、クロッカス、ウメなどが咲き始めていました。それらの写真が置いてあります。