デジタルな戯れ言

日記のようなものです(毎日じゃないけど)。

フジの花

2007年04月30日 00時05分33秒 | 赤塚植物園
世間では昨日からゴールデンウィークの人たちが多いようですが、昨日は出社だったので僕は今日から。とはいっても暦どおりの出社なので、ふだんの週末のような感覚です。木曜日からの4連休で、ちょっとは実感できるかな。

今日は朝から良い天気だったので遠出をしようと思ったんですが、疲れがたまっていたので午前中は自宅でのんびり、午後から赤塚植物園に行ってきました。早春の花から初夏の花へと、しだいに入れ替わっていく感じです。また葉の緑もきれいになってきました。

冒頭の写真はフジの花です。赤塚植物園には紫色のフジの花はなく(と思う)、白いフジだけがあります。


ひいて見るとこんな感じ。


今日は魚眼レンズも持っていったので撮ってみました。


これは帰りに松月院で撮ったもの。紫色のフジの花です(色がうまく出ていませんけど)。

今のところ、ゴールデンウィーク中の予定が全くない(^_^;)。4連休中は、ちょっとくらいは遠出しようかなと考え中です。

EZナビウォークの3Dナビ

2007年04月29日 01時00分46秒 | デジタル関連
久しぶりにケータイネタです。

以前にも書いた通り、前の機種でもEZナビウォークを使っていました。機種をW51Hに変更すると、画面の広さの恩恵をとても享受できます。進行方向が、常に画面の上になる(前の機種ではできなかった)のも、とても便利です。まあこの辺はW51Hだからというわけではないでしょうけど。

EZナビウォークの機能に、3Dナビというのがあります。交差点に近づくと、周囲の建物などが3Dで立体表示されるというものです。一見とても便利そうなので、しばらく使っていましたが、最近は全く使っていません。

当初、立体表示になるのは、都心部だけだと思っていたんですが、意外にも自宅周辺の狭い道などでも立体表示になってくれます。立体表示になると、その間、自分の位置を見失ってしまい、どこを歩いているのかが分からなくなってしまいました(^_^;)。

まあ人によってはとても便利かもしれないし、また別に便利な使い方があるのかもしれませんが、個人的には3Dナビの機能はOFFにするつもりです。

ハンカチノキ

2007年04月28日 00時01分53秒 | 赤塚植物園
写真は日曜日に赤塚植物園で撮ったハンカチノキという樹木です。白く花のように見えるのは実は花ではなくて「苞」とよばれるものらしい。それがハンカチをつるしたようにみえることにちなんだ名前だそうです。けっこう珍しい樹木らしい。写真はEOS 30DにTAMRON SP AF 90mm F/2.8 Diをつけて撮ったもの。

曇り空が背景だと、白い花(苞)が映えませんね。というわけで、去年撮った写真も載せておきます。


うーん、やはり青空が背景のほうがいいですね。Nikon COOLPIX P4で撮ったものです。偶然ですが、去年も4月22日に撮りました。

明日は仕事。

ステップズーム

2007年04月27日 00時06分35秒 | デジタル関連
RICOHのコンデジCaplio R6は,28mmからの7.1倍ズームというのが売りの一つです。

確かに7.1倍,望遠端で200mmというのはすごいんですが,ズームレバーがいまいち使いづらい。ちょっとだけズームしたいときにレバーを操作すると、ほとんど動かなかったり、でなければ思ったよりもズームしてしまったり。これは慣れの問題ではないような気がします。

なので僕はもっぱらステップズームを利用しています。レバーを1回操作すると、1段階ずつズームアップ(あるいはその逆)していくという機能です。この機種だと、これがかなり便利です。

まあ実のところ、ふつうにズームがやりやすければ、それにこしたことはないんですけどね(^_^;)。

冒頭の画像をみてもらえると、どれくらい寄れるのかが何となくわかると思います。

Caplio R6で撮った花たち

2007年04月26日 00時00分34秒 | 赤塚植物園
3月下旬から4月上旬にかけて赤塚植物園で撮った花の写真はまだアップしていないんですが、それらをすっ飛ばして4月14日(土)に撮った花を先に載せます。

この日はいつもの一眼(EOS 30DにTAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di)ではなく、Caplio R6だけで撮りました。

上の写真はその日に撮ったニリンソウです。

発売されてまだそれほど経っていないし、参考にしたい人もいるのではないかと思い、この日の画像を先にアップしました(参考にならないかもしれませんが)。

640×480ピクセルの画像を91枚載せています。何度も書いていますが、このカメラのマクロは良いですね。興味のある方はこちらからどうぞ。

ボタン2

2007年04月25日 00時02分32秒 | 赤塚と板橋区
昨日に引き続きボタンです。上の写真は赤塚植物園で撮ったもの(EOS 30D)。昨日載せたものとは別の柄の花です。


これも赤塚植物園(EOS 30D)。


帰り道に松月院に立ち寄ると、ここでもボタンがきれいに咲いていました。上の写真はCaplio R6で撮ったもの。


もう1枚、Caplio R6で撮影したものです。マクロで思いきり寄ってみました。R6のマクロ、やはりいいですね。

ボタン

2007年04月24日 01時34分01秒 | 赤塚植物園
昨日までの書き込みとはうってかわって和風な写真です。写真は日曜日に赤塚植物園で撮ったボタン。見ごろでした。

ボタンの上になぜ傘をさしているんでしょうか。理由はわかりませんけど、ちょっと不思議。







かなり疲れきっていたのに行くなよという感じですけど(^_^;)。まあ、近場ですから。

ちなみにこの時間なのに、体は疲れているけど目は冴えてしまっています……。

メキシコシティ(続)

2007年04月23日 00時22分28秒 | Weblog
メキシコネタをもう少々。冒頭の写真は昨日と同じ独立記念塔です。同じ時刻に別角度から撮ったもの(Caplio R6)。

メキシコは、ほとんどの場面で英語はダメ。スペイン語しか通じませんでした。英語が通じたとしても、ろくに話せないんですが(^_^;)。

また行く前には、ホテルや大きな店などではアメリカドルが使えるということを聞いていたのですが、実際にはほとんどペソしか使えませんでした。

コンビニでペットボトルの水などを購入するときも、数字の言い方さえ分からないので、いったい何ペソなのかが分からない(^_^;)。店員さんの言っていることは無視して、置いてある場所の値段表示を見つつ足りそうな金額のペソを渡してました。数字さえ意思疎通ができないというのは、かなりつらいものがありましたね。まあ、身振り手振りを交えて何とかなりましたけど。

タバコに関しては、ほとんど規制されていませんでしたね。ホテルのロビーにも灰皿が置いてあったし。とはいえ、昼間はほとんど吸わなかったですけど。往復の航空機も含めて、そういう意味ではかなり健康的な生活を送ってました。このまま辞めてしまおうかと思ったくらい。辞めてないけど。

食事については、個人的に辛いものがあまり食えないので心配していたんですが、それほど辛いものばかりではありませんでした。タコスとかも、ソースの味にさえ気をつければ辛いことはありません(ソースは好み次第で自分で使います)。ただ、向こうにいる間は健康だったんですが、帰ってきたとたん腹の具合が悪くなりました。精神的なものかもしれませんが(^_^;)。

メキシコネタは今日で終了。個人的な旅行だったらもう少し引っ張るんだけど。明日から通常の生活に戻ります。

メキシコシティ

2007年04月22日 00時21分39秒 | Weblog
今日の17時ごろ、無事成田に帰ってきました。行きも帰りもバンクーバー経由のJAL便。バンクーバーまで8~9時間ほど、メキシコまではそこから4~5時間ほどかかりました。移動だけでかなり疲れましたね。

乗り換えるわけではないんですが、バンクーバーでは一度飛行機から降りて2時間ほど待機しました。店があるわけでもなく、タバコも吸えず(^_^;)、待合所のようなところでひたすら待つのみです。

約3年ぶりの海外でしたが、セキュリティ面で以前よりも厳しくなっていました。カナダ経由とういのもあったかと思うのですが、液体物の規制が厳しくなっていたり、以前は機内に持ち込めた使い捨てライターが、一つも持ち込めなくなっていたりしました。

メキシコシティでは、主に遺跡や博物館めぐりをしていました(仕事です)。日差しは強かったけど、湿気がないのでさわやかな暑さ。

Caplio R6とCOOLPIX P4を持っていって、仕事の部分も含めて、かなりな枚数の写真を撮りました。仕事がらみのものは、ここには載せられないので、関係ないものを数点だけ載せておきます(ここに載せているのはすべてR6で撮ったもの)。リアルな知り合いの方には、いずれ飲んだときにでも話します。

冒頭の写真は独立記念塔。1910年に独立100周年を記念して建てられたとのこと。宿泊したホテルはここから5分ほどのところでした。


移動中に車内から撮ったもの。「歴史地区」と呼ばれているところです。奥に見えるのはラテンアメリカタワー。少し前まで中南米で最も高いタワーだったそうです。別の日にこの界隈を歩く機会がありましたが、とてもよい雰囲気のところでした。


ソカロ広場。左奥にみえるのは、大統領府のある国立宮殿です。


この紫色の花を持つ木が、街中のあちらこちらに咲いていました。何の木か、聞いたような気がしますが、すっかり忘れた(^_^;)。


メキシコといえばルチャリブレ。ミル・マスカラスが有名です(古い?)


歩行者用の信号機。上の数字部分は青信号があとどれくらいなのかカウントダウンをしています。写真では分かりませんけど、青信号の人型のところはアニメーションになっていました。

メキシコシティは標高2200メートルほどあるんですが、着いた翌朝、軽い高山病のような状態になってしまいました(すぐ治ったけど)。今日、帰ってくるときは、飛行機内で8割がた寝ていたせいか、今現在ぜんぜん眠くない……。時差ぼけ状態なんだと思うんだけど、明後日から仕事まともにできるんだろうか(^_^;)。

帰国

2007年04月21日 18時19分15秒 | Weblog
メキシコから帰国しました。今、スカイライナーの中です。
写真のようなところを、主にまわってきました。
細かいところは帰宅後に。

ヤマブキソウ

2007年04月16日 00時13分16秒 | 赤塚植物園
昨晩も仕事で3時過ぎに帰ってきました(^_^;)。とはいえ、出社したのは17時ごろでしたけど。

用があったんですが、合間をぬって赤塚植物園へ。今日は一眼は持って行かずにCaplio R6だけを持っていってきました。R6だけで撮ってみたんですが、R6のマクロ、良いなと改めて思いました。

今日載せているのはすべてヤマブキソウ。冒頭の画像のデータは、シャッター速度1/470秒、5.2、ISO64、焦点距離33mm(35mm換算で200mm)。


シャッター速度1/73秒、5.2、ISO64、焦点距離22.5mm(35mm換算で135mm)。


シャッター速度1/79秒、4.8、ISO64、焦点距離17.8mm(35mm換算で105mm)。


シャッター速度1/45秒、3.6、ISO64、焦点距離5.4mm(35mm換算で28mm)。白い花はニリンソウです。

夜景などはこのカメラで積極的に撮ろうとは思いませんが、マクロに関しては積極的に撮ろうと思わせてくれるカメラだと思います。

将棋大会

2007年04月15日 19時59分03秒 | Weblog
今日は年に1度の将棋大会。去年はBクラスで4連敗しましたが、今年はCクラスで2勝2敗でした。

もう少し頑張りたかったんですが、夕べ遅かった(帰宅が午前3時。仕事です)こともあって、ちょっとボロボロな状態でした。

来年は、もう少し頑張ります。

これから、メキシコ行きの準備をします。一段落したら、昨日撮った画像とかもアップしますね。

冒頭の写真は携帯で撮ったもので、PCに移すのが面倒なので、携帯からの書き込みです。

暗いところで撮ってみた(2)

2007年04月14日 03時39分12秒 | 夜景写真掲載ページ
RICOHのCaplio R6で、前回よりはちょっと夜景っぽい写真を撮ってみました。

昨日と今日と、夕食を食べに行くなどしたときにちょっと撮ってみた写真です。今日載せているのは、いずれも新宿アイランドタワーのもの。冒頭の画像のデータは、焦点距離28mm(35mm換算)、F/3.3、シャッタースピード1/4秒、ISO200です。


焦点距離28mm(35mm換算)、F/3.3、シャッタースピード1/4秒、ISO200。

今日は大きな画像にはリンクしていません。2時半過ぎに帰ってきたので作るのが面倒だったので(^_^;)。参考にはならないかもですね。

メキシコ出張(^_^;)

2007年04月13日 01時12分59秒 | Weblog
このブログ、年が明けてからほぼ毎日更新してきましたが、来週は4日間ほど更新できなくなります。タイトルどおり、仕事でメキシコに行くことになっているからです。

行き先はメキシコシティ。そこで何をするかは仕事の関係上、ここでは書けないんですが、とにかく行くことになってしまったんです。月曜日に出発して、土曜日に帰国します。

久しぶりの海外です。でもまだ何も準備してません。しかも今週は締切週で土曜日も出社しないといけなくなりそうな上、日曜日は毎年恒例の健保の将棋大会(^_^;)。いつ準備しよう……。

メキシコシティで立ち寄る場所では、アメリカドルを使える場所が多いらしい。以前アメリカに出張したときに両替して、まだ日本円に戻していないドル札があったはずと思って、2~3日前から探し、30ドルほど出てきました。でももっとあったはずなんだけどなぁ。どこへ行ってしまったんだろう。

飛行機は行きも帰りもカナダのバンクーバー経由です。コンデジは持っていくつもりなので、帰ってきたら、仕事と関係ない部分の写真をいくつかアップしますね。