デジタルな戯れ言

日記のようなものです(毎日じゃないけど)。

日吉大社

2010年06月08日 23時08分31秒 | Weblog
比叡山を予定よりもかなり早く下りてきたので、蕎麦屋で昼食をとった後、坂本駅から程近い日吉大社に行ってきました。

広い敷地の立派な神社です。全国にある日枝神社と日吉神社の総本宮だそうです。


入り口を入ってすぐのところにあった橋。たぶん大宮橋(重文)です。


西本宮の本殿(国宝)。


東本宮の本殿(国宝)。西本宮本殿とそっくりです。


東本宮は楼門の写真も載せておきます。


猿の霊石。奥には、一つ上の写真に写っている東本宮の楼門が見えています。

この時点で、靴の中はびしょびしょでした(-_-;)。帰りの新幹線まではまだ時間があったんですが、僕も妻も、もういいやという感じで、そのままJR坂本駅まで歩き、そこから京都へ直行してしまいました。

今回で旅行の話は終わりにしようと思っています。1日目はよかったけど、2日目は雨のせいで、今ひとつな感じでしたね(^_^;)。しばらくは旅行に行けないとは思うけど、次に行くときは晴れてほしい……。


最新の画像もっと見る