デジタルな戯れ言

日記のようなものです(毎日じゃないけど)。

東京大仏(乗蓮寺)の紅葉

2006年11月27日 00時00分21秒 | 赤塚と板橋区
土曜日の朝、ふとテレビを見ると、「ぶらり途中下車の旅」という番組の冒頭で東京大仏が紹介されていました。都営地下鉄三田線の特集だったようです。

だからというわけではないのですが、赤塚植物園の後に立ち寄ってみたところ、すべての木というわけではありませんが、イチョウの木がとてもきれいに黄色くなっていました。


乗蓮寺の総門前からの写真です。イチョウの向こう側に写っているのは仁王門。


仁王門のところから撮影。大晦日の除夜の鐘では、この鐘がつかれます。


仁王門から階段の上のほうを撮ったもの。イチョウの黄色だけでなく、紅い葉もけこうありました。


これは本堂。

都心のほうのイチョウはまだまだかなという感じですが、この辺はイチョウの木はかなりきれいに色づいていました。やはり田舎なんでしょうか。


最新の画像もっと見る