![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0d/40136c74d7c6810c48f887b006f8e133.jpg)
銚子の続きです。
ここは銚子へ行ったらここには行かないとね、という感じの所です(^_^;)。ただ旅行の1日目は改装中。2日目には開いていたので行ってきました。
この灯台は登ることができます。下の4枚は灯台の上から見た景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/73f3b3c1cc9e159d35e783189f2cc2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/81/30da95972584584c4929c45a7b59a15b.jpg)
中央やや右に、泊まったホテルが写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/dc7f70ca889afb1135c98918992d698c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/881328e7cb3c4fea1351e5351a91eeec.jpg)
風がとても強かったけど、見晴らしはとても良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/02/579d90637ff2908505e6a85869ec415b.jpg)
昇り降りはとても狭い階段を歩いていきます。階段は全部で99段。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/e81367ae38c72a95348b6286c298d2b0.jpg)
途中、こんな表示もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/14/0075f8ab15c5b80521fce43ac7be7aab.jpg)
宿泊したホテル前からみるとこんな感じでした。
ここは銚子へ行ったらここには行かないとね、という感じの所です(^_^;)。ただ旅行の1日目は改装中。2日目には開いていたので行ってきました。
この灯台は登ることができます。下の4枚は灯台の上から見た景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/73f3b3c1cc9e159d35e783189f2cc2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/81/30da95972584584c4929c45a7b59a15b.jpg)
中央やや右に、泊まったホテルが写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/dc7f70ca889afb1135c98918992d698c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/881328e7cb3c4fea1351e5351a91eeec.jpg)
風がとても強かったけど、見晴らしはとても良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/02/579d90637ff2908505e6a85869ec415b.jpg)
昇り降りはとても狭い階段を歩いていきます。階段は全部で99段。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/e81367ae38c72a95348b6286c298d2b0.jpg)
途中、こんな表示もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/14/0075f8ab15c5b80521fce43ac7be7aab.jpg)
宿泊したホテル前からみるとこんな感じでした。