12月初めに3Dプリンターの組み立て(購入)に東京まで行って来ました。
その後3Dプリンターで部品作りをしています。
最近はちょっと収まった感じがする、3Dプリンターの特集記事やマスコミですが、
実際に使用してみると、物作りの能力は半端ではありません。
実際に使用してみると、物作りの能力は半端ではありません。
具体的に言えば3Dプリンター本体の持っているスペックをバージョンアップして改造出来る事です。
パソコンに置き換えれば基本ソフトをXPからVISTAにしてWindows7、8へとバージョンアップするように、精度、加工制度、使い易さ、をネットがらダウンロードしてスペックを上げて行きます。
並行してて進めるのがハード面の改良です、200点以上ある部品の中でプリンターの構成部品の改良ができます。
並行してて進めるのがハード面の改良です、200点以上ある部品の中でプリンターの構成部品の改良ができます。
サイズアップが出来きれば、価格が倍以上のプリンターに早変わりします。
多分信じられないでしょうが現実に改良部品(写真を参考)で初期設定の高さ合わせが楽になりました。
最初の頃はZ原点の調整が出来ずに苦労しましたが、今は楽にできるようになりました。
多分信じられないでしょうが現実に改良部品(写真を参考)で初期設定の高さ合わせが楽になりました。
最初の頃はZ原点の調整が出来ずに苦労しましたが、今は楽にできるようになりました。
本日、今年最後の作品?として来年の干支の『馬』ができあがりました!!
今年も残すところ数時間となりましたが、また新しい事にチャレンジしていきたいと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます