いつも笑顔で・・・

日頃の生活を紹介します

金沢城公園

2017-08-31 | 宿泊の旅

金沢城の城址を整備してつく られた公園

金沢城址公園

美術館より足を進めると

道路反対の兼六園

見えてきました

入園料は無料

土塀の説明

休憩所
中に入ると檜の香りが満ちています

名物の金箔のソフトクリーム
食べたかったが
冷たい物が苦手な事と
金歯になりそうなので止めました(笑)

 

菱櫓
入館料は大人310円
身障者及び介助者無料
65才以上も無料と後に知った

兼六園側からみた石川門

兼六園に隣接し
21世紀美術館と共に徒歩圏内にあるので
是非お勧めします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金 沢 他へ・・・

2017-08-30 | 宿泊の旅

27・28日1泊でのとんぼ返りでしたが
充実した旅をしました

少し早いのですが(命日は9月)
母の17回忌の法要の為実家へ行ってきました

今回は法要と言うより
親睦会として招かれた

ゆっくりする予定でしたが
ホテルが取れず

早朝?深夜?1時起床
2時出発

長野から富山経由金沢へ

9時半到着
時間に余裕があったので
21世紀美術館駐車場に車を入れ
パパと孫は美術館へ

美術館や兼六園は何度か行っているので
私と夫は
金沢城公園に向かった

ここには以前金沢大学があったのですが
移転し、素晴らしい公園になったのです

次回より
順を追って載せます

一つの旅行記が終わらないのに
次の旅行です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い ぷ れ ぜ ん と

2017-08-20 | いただきもの

友人からのプレゼント

可愛い!

お米です

右は、秋田県大潟産 『 ミルキークイーン 』

左は、滋賀県近江八幡産 『 日本晴れ 』

1袋に2合
我が家の1食分です

有難う
どちらもとっても美味しかったわよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むしろ成長しました

2017-08-04 | ガーデニング

日照りが続く中

1週間家を空けるので

花が枯れると諦めました

表から枯れた花が見えないような

場所に片付け・・・

それでも万が一

雨が降ってくれる事を期待しつつ

 

ところが

帰宅してビックリ

枯れるどころか

一回りも二回りも大きく成長し

待っていてくれました

 

コリウスは芽が伸び 
紫蘇は葉の数が倍になったように思えます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする