恐山をゆっくり見て回り
今夜の宿泊地下風呂温泉に着いたのは5時前
ちょっと物足りない観光で終わった
ホテルニュー下風呂温泉
3件隣には
青森ヒバをふんだんに使ったヒバ造りの浴場
『海峡の湯』が有ります
夕飯は6時半
『旬の海の幸を使った夕食に舌鼓』
期待大です
大広間に着き
並べられたお膳を見てビックリ!
凄いご馳走
大好物の品々が所狭しと並んでいます
写真中央左は ウ ニ
デザートは青森りんごのゼリー
どれもこれも高級食材を使い
お味も抜群!
お腹いっぱい、(お肉が苦手なので)大満足でした
早起きしたので
爆睡出来ると思ったが
煩いイビキに悩まされ朝を迎えた
夫は朝風呂に入ると
海峡の湯に出掛けたが
7時からだっとガッカリし宿のお風呂に
出発は9時、朝食は7時
左上の青森産鯖の塩焼きは
ふっくらし流石!
これら全て美味しく完食
出発まで周辺を散策
沢山のウニが!
岩に付いている黒く斑点に見えるのがウニです
ちょっと無理をし海に降りれば
採れそうですが禁止
犯罪になります
大間に向け出発で~す