いつも笑顔で・・・

日頃の生活を紹介します

ハイキングコースの下見

2022-09-26 | 健康

佐倉市民カレッジには
何種かのサークルが有り
卒業しても会員とし参加します
(一般市民も参加可)

入学後、勧誘の為の説明会が有った
ハイキングクラブに関心を持ったが
開催日が日曜日だったので取りやめた

昨年参加することにした
しかしコロナで開催されず
やや感染者が減り
ようやくその日がやってきたと思えば
雨で中止
なかなか実現できず今日に至る

10月から再開の目途がたった
今回は我々28期生が担当の為
25日、係を決める話し合いと共に
最終確認の下見に出掛けた

台風一過の秋晴れの下
9:00 中志津1号公園に集合
我々10名が先輩の幹事から説明を受け
ラジオ体操を済ませスタート

先ずは
『成田道 道標』

土井利勝が藩主になると
江戸~佐倉間の佐倉街道は整備され
江戸庶民の「成田詣」が賑わい
『成田街道』と呼ばれるようになる
多くの道標が残っているが
井野にあるこの道標『成田山道』は
七代目市川團十郎が寄進したもの
江戸庶民の成田山信仰の象徴的なものです

次は
今も湧水が出る小さな池のある公園
『加賀清水公園』



佐倉城主「大久保加賀守利常」が
参勤交代で、江戸に通う度に
愛飲したと言われている 

この先はお隣八千代市に入ります
『村上緑地公園』
ここはこの時期彼岸花が綺麗です

やや遅かったが見事です
日曜日だったので
駐車場は満車
キッチンカーも賑わっていた

ここで当日の役割分担を話し合い
私は救護係
私が救護される身にならぬように(笑)

最後は
『八千代市立郷土博物館』

当日大勢がお邪魔するので
宜しくお願いします と
ご挨拶し
解散地
勝田台栄町公園へ

およそ6kmを無事に歩き終えた

これまでは
参加者がおよそ100名いるとの事
10月9日(日)
どうかハイキング日和になりますように
そして何より無事に終えたいものです

皆さまの参加を
心よりお待ちしています
ホームページは

http://sakura-hiking.club/

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場へ

2022-09-16 | 健康

9月15日 (木)
8月は夏休みで開催されなかった
いきいき大学ウォーキング教室
今月はお台場を歩きました

JR新木場駅改札口に
いつものように9時半集合
参加者はいつもより少なく50名には満たないようだ

りんかい線に 乗車
国際展示場駅 下車

もう何年前になるだろうか
『旅行博』で訪れたことが有るが
それ以来です
当時ブログに載せている筈だ
今年は
『ツーリズムEXPOジャパン2022』と
いつの間にか名称が変更され
22日(木)~25日(日)まで開催予定

駅前にはホテルが建ち並び
大きく変貌している

が、ここへ向かう風景は記憶にある
東京ビッグサイトが
目の前に見えてきた

こでこは様々な展示会が催される
日本最大級の国際展示場です
この日も会場に向かう人が足早に追い越して行った

その脇を抜けると海が見え

つい先日までシンボルのひとつで有った
パレットタウン大観覧車が遠くに見える

水の広場公園を延々と歩く
水上バスが通り過ぎる

BMWとMINIの立派なショールームや
東京国際交流館を左に見進む

船の科学館に到着
休憩を兼ね立ち寄る

殆どの人の姿が消えた
皆、宗谷丸を見に行ったようだ
説明を聞き逃しぼーっと皆の帰りを待った
タロとジロのビデオを観たとの事

観覧車のかごは既に取り払われていた
2025年秋
収容客数約10,000人の
次世代アリーナが誕生予定との事
楽しみですね♪

東京テレポート駅前で解散
帰宅の途へ

総歩数11,000歩余り
暑さも加わり疲れました
来月は千葉市の某所を予定

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みも終わり始動

2022-09-13 | 健康

夏休みが終わり
先ず始まったのは
『根郷歩こう会』
9時半公民館に集合
未明に雨が降ったが
もう雨の心配はないようだ

高崎地区方面を歩きます

 写真の右から上 、左へと進みます

雑木林で見つけた赤い実は
カラスウリ
夜だけレースのような花が開く
その花の実です

えっ こんな所で交通事故
驚いたが、違っていた


道 祖 神

疫病や悪霊を防ぐ神
旅行の安全を祈るものでした

そして川に架かる橋で
「橋の入り口と出口を知ってますか?」
リーダーから問われた
これ迄そんな事気にした事もないわ~

橋の左手に「橋名板」と呼ぶ名前が付いていて
それが漢字で書かれているか平仮名なのか

漢字の場合は 入口
平仮名の場合は 出口

これは大正時代まで
江戸に向かう方が入口と
決められていたそうだが
現在はそのような決まりはないらしい

これは入口

こちらは出口って事だね

これは成田山詣での道しるべ

次に
市内11社ある麻賀多神社
そのひとつ
高崎にある麻賀多神社へ

そうそう
途中、今時紫陽花 って思ったが
葉の形が違うようだ


近くで見ると
花も似ているようだが全く違う
この間、2・3ヶ所で見かけたが
メンバー誰も名前を知らなかった
どなたか教えていただけると嬉しいな

恐らく真夏日になったと思える残暑
10,000歩を超え疲れました

明日はカレッジ
明後日はウォーキング教室と
今週は忙しい
勿論リハビリにも行かねば

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年が経ち

2022-09-11 | 自分・家族

息子の愛車
10年が経ち
そろそろ買い替え
買った頃の孫と現在の孫

車は手入れが良く
ピッカ ピカ
外見は10年経ったと思えない

孫はこんなに成長しました

半導体不足で
納車に数ヶ月を要する昨今
中古車の下取りが高騰
ラッキーだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須塩原、食べた~い

2022-09-04 | 宿泊の旅

この旅が決まった時から夫は
「鮎の塩焼きが食べたい」と
私が長野で食べたイワナの塩焼きが
羨ましかったのかな?
例の観光案内に載っている
『滝のある釣り堀 那須高原 清流の里』へ向かう
元来た道を戻るのですが
対向車の多い事
これまでの車の流れとは大違い
殺生石を見に行くのでしょうか


那須連山からの伏流水を使用した
釣り堀
透明度抜群です

釣った魚はその場で炭火焼にし
食べられます
イワナ・ニジマスが釣れますが
食べたいのは ア ユ
別の
『那須観光やな』へ向かう
途中、那須サファリパークがあるが
興味なし
ちょっと分かりづらい所だが
辿り着くとかなりの車が止められていた

メニューは豊富だが
朝食とカフェでのスィーツで
全くお腹が空かない

塩焼きを頼み
焼き上がるまでの30分間
かき氷を食べたり
外をブラブラ


大きいサイズの物が無く
小さかったが美味しかった
夫は満足とは言えなかったようだが
仕方ない、無いものは無いのだ

帰路につく

途中上河内SAでお土産を買うが
お腹はまだ空かず

どんどん車を走らせ
流石お腹が空いてきた
だが、SAが無い
唯一江戸崎PA
じゃ、そこまで我慢だね

ところが夫はうっかり通り過ぎてしまう

成田でちょっと用をするため
成田で降り
時間は3時少し前
今食べると夕飯が食べられない
コンビニでおにぎりを買い
最後は哀れな食事となった

そうそう、成田で降りると
道路の路肩部分が濡れてるよ
どうやら1時間ほど前に雨雲が通過したようだ

心配した雨も全く降られることなく
帰宅できた
晴れ男・晴れ女 返上 は次回以降に

           お付き合い有り難うございました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須塩原、御用邸付近

2022-09-02 | 宿泊の旅

那須の御用邸方面へ向かう
深夜の雨は上がり、やはり晴れ男晴れ女?

左右にとうもろこしの畑が目立つ中を走ると
日光の杉並木を思わせる
両側から木の枝が伸び
木のトンネルになっている
やがて賑やかな街並みになってきた
お洒落なカフェやレストランが建ち並び
中古別荘の売り出しの看板も!

引き込まれるように
カフェでティタイム
お腹いっぱいなのに
ところが全く写真も撮らず
あら まぁ

国道17号、この右側向こうに
御用邸があるようだ
更に進み
茶臼岳ロープウエイに行こうと車を走らせたが
霧が濃くなり
雲海もここの見どころらしいが
Uターン
殺生石を見ることに

土曜日だが朝早い為か何とか車を止めることが出来た

殺生石とは
火山性ガスが噴出し
鳥獣が近づけばその命を奪うと信じ
名付けられた

マスクを通し硫黄の匂いがキツイ
6月に行った青森の恐山を思い出す

いでゆばしを渡り
木道を進む

昔、目の見えない蛇を助け
そのお礼として
湯の花の作り方を教えられた
その感謝の気持ちをで
蛇の鎌首に似た巨石を“盲蛇石”と呼んだそうな

又、松尾芭蕉も訪れ
「石の香や 夏草赤く 露あつし」と
詠んでいます

僅か30分程の滞在だったが
観光バスの駐車スペース3台分の所に
自家用車が止められていた
人出が多くなったきたようだ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須塩原、お宿

2022-09-01 | 宿泊の旅

今晩お世話になるお宿は
大江戸温泉物語
那須塩原 かもしか荘

ワクチン接種証明を見せ
チェックインを済ませると
ロビー奥のラウンジには
数種類のウェルカムソフトドリンクが
準備されています
3種?のビールも有り
早速夫は疲れを取る為?に
一口

湯上りラウンジでも
ドリンクやアイスキャンディが用意され
それにマッサージチェアが
無料で利用できるのが嬉しいね

更に奥には浴衣が置かれ
好みの柄を選ぶ
ようになっています

我々の部屋は3階
2階に大浴場
4階に露天風呂が

部屋に入ると

部屋のエアコンは24℃に設定され寒く
電源OFF
しかし道中は暑く汗だく
早速大浴場へ

夕飯も翌朝食もバイキング

2部制で1時間半
種類も多く美味しい

夫は蕎麦を食べ
やはり硬いと!
この地の種類なのかな?

9時前に就寝したが
9時半頃
豪雨の音で目が覚め
その後斑寝
全く寝た気もせず、朝を迎えた

雨はすっかり上がっていたが
ベランダは大雨が降った形跡があった
夜中で良かった

スマホに何度も
住まいの佐倉の豪雨情報が届き
相当降ったようだ

朝食も美味しかった~

ブロック割で安い料金を支払い
チェックアウト

本日の観光へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする