いつも笑顔で・・・

日頃の生活を紹介します

‘19 誕生日

2019-09-28 | 自分・家族

昨日誕生日を迎えました
1年間大きな病気もせず
この日を迎えられた事は
何よりも嬉しいプレゼントです

朝7時を過ぎた頃から
LINEやメールで祝いのメッセージが届きました

友人からランチの誘いをいただき
初めてのお店でイタリアンを

レガーレ 四街道店

3人でお喋りを楽しみました


息子と孫からは

 

カレッジのスポーツフェスタで
デビューします

娘からは

落ちにくい
口紅とまゆ墨
孫からのメッセージには
お祝いの言葉と共に
運動会のリレーの選手に選ばれたことが
書いてありました
近ければ応援に駆け付けるのに

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西臨海水族園へ

2019-09-23 | 散策・出掛け

先日、伊豆へ行った折
バスの中で友人からLINEが入った

『9月15日から21日の間
葛西臨海水族園無料公開だけど
如何でしょう』

丁度バスの中で
『今度行きましょうか』と
話してる時のことでした
『じゃ、先に行って様子見てくるね』

ということで
17日行ってきました

葛西臨海公園駅で待ち合わせ
駅からはすぐそこです

先ず大きな観覧車と共に可愛い
パークトレインが目に入りました

1周25分
乗りましたよ~

車内からの眺めです



         ①公園サービスセンター
         ②ウォッチングセンター 
       ③水辺ライン船のりば 
  ④ なぎさ橋前 
  ⑤汐風の広場
これらのエリアを自転車並みの速さで回ります

電車ではなく歩いてみるのも良さそう♪

その後、水族園へ
60歳以上は無料
証明書を見せ園内へ

遠足か校外学習か
小学生の団体が何組も来ています

沢山の水槽に
それぞれ珍しいお魚たちが
気持ち良さそうに泳いでいます

ペンギンたちも仲良く

  

 園内のレストランでランチを楽しみ

お喋りに夢中

気が付けば3時

肝心のマグロを見なくては!

原因も分からず相次いで死んでしまった
あの騒動からもう5年程経つでしょうか

何事もなかったかのように
元気に泳いでいました

観覧車はお預けで
帰宅の途につきました

次回は乗り物に乗らず
園内の各エリアを散策したい
そして、観覧車に乗り東京湾を望みた~い

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉港遊覧船めぐり

2019-09-16 | 散策・出掛け

猛暑が続く今月初旬
千葉港を遊覧船でめぐりました

千葉駅から20分程歩き到着
11:30 出航です

さぁ乗船

岸辺の風景です

ポートタワーが見えてきました



工場が見えてきました
千葉共同サイロ
海外からの小麦を主に貯蔵しています

成田空港への燃料タンク



カモメが歓迎してくれます

 

JFEスチールの工場等見応え十分
ただ、曇り空で視界が悪く
残念でしたが
夜のクルーズも楽しみたいものです

貸切かと思いきや
下船の時
10名余りの乗客がいた事に気付きました(笑)

1000円かと思ったが
シルバー料金?
900円でした

その後高さ125.15メートルの
ポートタワーへも行きましたが
足元付近しか見られず
冬の快晴の日に再訪したい
遠く富士山も望めます

千葉県民のシルバーは無料
土日は遊覧船とセットで安くなるらしい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号 被害 Ⅱ

2019-09-12 | 日常生活

11日中に復旧予定の停電でしたが
未だ終わらず、長引くとの事
本当にお気の毒です

昨日、カレッジに行ったところ
公民館に避難された方が何人かいらっしゃった

班の仲間は昨日未明に復旧したそうです
一昨日午後、歯医者さんの予約をしていたが
停電の為診療出来ないとの連絡があった

我が家の屋根にはソーラー発電が設置してあるが
幸いにも未だ使ったことが無く
いざと言う時どのように使うか
(家族は知っているのか?)私自身は知りません

冷蔵庫の上の壁の
赤い方のコンセントがそれです

左のコンセントをこれに差し替えれば
冷蔵庫に使えるのかな
もう一つは延長コードで他の電化製品に使うのかしら?

一度試す必要があります

今日はいくらか気温が下がり
しかも湿度も低く秋を感じます

ソーラー発電
一生懸命活躍中です

今、NHKのニュースで
14時現在、我が市で未だ8500戸が
停電中と報じました
今日は雷の心配もなさそうです
一刻も早い復旧を願います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号 被害

2019-09-10 | 日常生活

9月9日未明
台風15号が千葉県を直撃
我が市よりちょっとだけ北を通過?
台風は進路右側が酷いらしい
今回は想像以上の被害が出て
ゴルフ練習場の鉄柱が倒壊
けが人が出たり
送電線の鉄塔が倒れ
広範囲に亘り停電

                     ネットニュースより

この停電
同じ市内でも停電地区が何故か斑状態
信号機も2・3ヶ所点いているのに
その先の2・3ヶ所は点かずといった有様

幸い我が家は大丈夫ですが
カレッジの班の仲間も
歩こう会の仲間にも停電で
それはそれは困っていた

昨日今日と猛暑日の暑さ
エアコンは使えず
台風の為に買いだめした食料品は
冷蔵庫の中でダメになるは

携帯やスマホのバッテリはなくなり・・・ と

ところで我が家の被害は

2階のベランダのプラスチックの屋根が1枚外れ
門扉の前に落ちていました


                     屋根が無く青空が眩しい

幸いにも車庫も車も無傷

家の周囲は木の葉が撒き散らかった状態

電車は全く動かず
動き始めたら直ぐ出勤と準備していた息子
午後には諦め休みをとった
しかし
今日になっても
電車のマヒは続き
仕方なく車で出勤した

そうそう、成田空港では
到着した人たちが交通寸断で足止めされ
陸の孤島となった

災害に弱い日本列島です

お見舞いのメールを下さった方々
有難うございます
大丈夫です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆半島ぐるっと周遊!③

2019-09-05 | 日帰りの旅

バスは河津桜で有名な
伊豆急行『河津駅』へ

ここから

『リゾート21』に乗車
およそ30分間
東伊豆の絶景を楽しみます



不手際で電車の最前面を撮れなかった

とても贅沢な車両で
海側にソファのような座席が2個づつ4セット?
外に向かって並び
反対側には海に向かって並んだ座席が10席?
景色に気が取られ記憶が定かではないのですが
1車両20人分ほどの席ととても贅沢です
座席指定ではなく乗客が多いと立ち席です

車窓からの眺めは
正に絶景です

そして、なんと言っても
トンネルに入ると車両の天井が
プラネタリュームになり
綺麗な事!

あっと言う間に30分経過
下車の伊豆高原駅に着いた

クルーズは残念でしたが
素晴らしい眺めに興じた一日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆半島ぐるっと周遊!②

2019-09-04 | 日帰りの旅

天窓洞を後に
バスは少し走っただけで
次の目的地
堂ヶ島『トンボロ現象鑑賞』に到着

トンボロ現象とは
潮の満ち引きにより
普段海の中に浮かんでいる島が
陸続きになる現象です

本日の干潮時間は12:03
その前後2時間だけとのこと

ゴツゴツした石の上を歩くには
一苦労
うっかりサンダル履きだったのです

これまでは伊豆半島西側
これから東側に向かいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆半島ぐるっと周遊!①

2019-09-03 | 日帰りの旅

8月31日、クラブツーリズム日帰りバスツアー
青の洞窟「天窓洞」クルーズ&不思議なトンボロ現象
海岸線を走る絶景列車!伊豆急行「リゾート21」 に参加した

錦糸町公園6:50分発なので
余裕をもって早く着く電車で向かった
ここのところスッキリしないお天気が続き
心配していましたがまずまずの好天

東京駅でもお客様を乗せ
海老名SAで休憩
次は沼津でお買いもの

一番の目的地
堂ヶ島「天窓洞クルーズ」に向かった

ここは日本の『青の洞窟』と呼ばれているそうだ

朝から見合わせとの連絡があったが
欠航とまではなってなかった

しかし・・・
到着寸前の情報で今日は欠航との知らせが入り
一同  ガ ッ カ リ

自然現象だから仕方ないです

観光もせずに
昼食です

ここには
『加山雄三ミュージアム』があり
この1階で食事です

海鮮丼ですがお刺身としてもOK

美味しくいただきました

天窓洞とは
大きな岩のてっぺんが穴になっており
そこから差し込む日差しで
エメラルドグリーンに見えるそうです

本来ならこの景色を望みながらのクルーズです

船は欠航なので 我々は岩の上から見ることに
道路向かい側までは
地下道で渡り岩山を登った

上から覗いたがゴミが多く
汚れた海水としか見られず

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする