ケロちゃんのあしあと

毎日のできごとを好き勝手に記録

歴史の勉強も始めました

2010-02-26 | むらまち探検隊の活動
まち歩きを始めた頃は、ただ地図片手に歩いていました。

  宇城市には、こんな良い場所があるんだ~
   宇城市には、隠れた名所があるんだ~
    宇城市には、素晴らしい神社もあるんだ~~

      なんて、だた、歩くだけでした。

神社の由緒・説明・案内板・・・・色々書いてはあるけど、
   意味がわからないことばかり
      でも、まずは、歩く・歩く・歩く・・・

2年近く歩いているうちに、歴史上の人物の名前が頭の片隅に残るようになりました。
余り興味ないのですが。(歴史は苦手なんです)


でも

ひょとして、まち歩きするには、歴史も知っていた方が楽しく歩けるのではないかと思い、
歴史の本を引っぱり出し・・・・読んでいます

恐れ多くも「日本歴史」は大変なんで、手元にある本から勉強です。

その本がこれ ↓↓↓↓↓ お勧めです。



地域学シリーズ「新・宇城学」熊本日日新聞社が出版
印刷は、もちろん「S印刷」←これが分かる人~!(笑っています

ケロの中学の 怨師 いやいや 恩師M先生から頂きました。
お前の家のことが載っているから、よ~く読みなさい。というメモが入って
郵送されてきました。←これも分かる人!(あ~あの先生だぁ。ケロの苦手な歴史ですよ)

貰った当初は、本棚の飾りでしたが、
今は、バックに入れて持ち歩いています。
この本が読めるようになったのも、まち歩きをしたお陰です。

地名も良く分かるし、地形もよく分かる。

歴史を好きになるには、歴史の場所を歩くのが一番かもですね
恩師M先生に感謝です





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっちゃん様 (ケロ)
2010-03-01 13:52:16
コメントありがとうございます。

「響ヶ原の戦い」ですね。
あのあたりに行くと、馬のひずめ・戦いの声(戦いに敗れた武士の声)など聞こえてきますよね。
地元の噂では、今も夜になると・・
 出るようですね(^^)・・・
ワクワクします。(ちょっと不謹慎でしたかね)

今度、語りましょう!

返信する
宇城歴史 (やっちゃ)
2010-02-27 20:48:17
地元の歴史に興味を持つと、はまってしまいますよ。私は、地元ではありませんが、
宇城市では、肥後国誌にある「響ヶ原の戦い」が最高に面白いです。また、三角の矢崎城は、阿蘇の一心行の桜との繋がりで訪れたことがあります。戦国時代はわくわくします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。