ケロちゃんのあしあと

毎日のできごとを好き勝手に記録

だんだん、春が・・・

2009-02-23 | むらまち探検隊の活動

宇城市豊野を歩くと
梅の花がきれいですよ。

先年から宇城市散策を始めたケロ
昨年も思ったのですが、
「しだれ梅」を植えている庭が多いなぁ~
見事な枝にピンク色の花びら・・・

お天気のいい日はゆっくりと歩こう
車運転すると 見過ごしている景色が多いですよ
”美しい”と思う感覚が、鈍感になちゃうよ

散策中
見事な「ミモザ」の花が・・・
     見つけちゃいました。
暖かい日差しのあたる所では
   もう、スミレの花が咲いていました。

ちなみに
  スミレは「萩尾大溜池」を一周したときに、見っけ!
  まさか、溜池の周りを一周できるとは知らなかった。

春だよ・・・・ケロ

風変わりな自転車に遭う

2009-02-15 | 「ケロちゃんの足あと」のブログ
おもろい自転車に遭遇しました
エコな自転車大好きなケロは興味深々

色々なタイプの自転車を見かけるが
こんなタイプのは初めてで~す
すぐ感激してしまったケロ

――――――――――――――――――

「どこから来たんですか?」
     「熊本市内から・・」
「どこまで行くんですか?」
     「豊野~海東~八代~農道を通って熊本市内へ帰る」
「やっぱし、自転車はいいですよね~~」
     「熊本は自転車で走りやすい場所が沢山あるからね」
「そう~そう~そうよ・ね~~」
 
自転車に目をやると
おもしろい形をした自転車
タイヤが右側についとる===なんか変

ここからは、周りの景色より
自転車談が続く・・・
自転車をとってもいいですか?(写真撮影をすること)の問いに
自転車をとらんならいいよ(盗むということ)
      ハッハッーーまいったな~

お互いに、おじさんギャグを飛ばしながら話が弾みました

それでは、またお会いできることを楽しみ 

娑婆神峠の下見に行く

2009-02-13 | むらまち探検隊の活動
宇城市の名所・史跡などを回り始めて10回も開催した
よく続いている・・・我ながら驚きだ
10回も続けると、困ったことが一つ
松橋駅出発からの近場が段々と少なくなってきた

エコも目的の一つなので、
  自家用車での見学は考えたくない

悩んでも仕方ないので
探そう!さ・が・そ・う・・・!!
宇城市教育委員会発行の「宇城市文化財マップ」片手に散策だ~~

気になる名前がある

「娑婆神峠の石畳」これに決めた
   さばがみとうげ?
   しゃばかみとうげ?

さば?と言っていた人もいたし・・・
しゃば?と言っていた人もいたぞ
早速確認しよう。そうしよう。そうしよう。
宇城市役所文化課へ電話
お答えは両方呼び方があるそうな

  小川の人たちは「さば」?
  豊野の人たちは「しゃば」?
どちらでもいいようだが、はっきりしたらケロに連絡をしてくれるって。

   待ってま~す
ご丁寧な対応ありがとうございます。
何度もお尋ねに行くので、
声だけで「けろさん」と言われてしまった。
「しまった・・・正体がばれそうだ。どうしよう?」
バレバレのケロでした。

疲れたら甘いもの

2009-02-10 | むらまち探検隊の活動
例の如く
美里の病院から、エコ自転車で走る~~~
美里から豊野の小熊野川に沿って走るぞ!!
なかなかサイクリングコースとしては走りやすい道である。


松橋駅~豊野アグリ~海東~小川~豊川~松橋駅
ゆっくり走っても3時間はかからない
お勧めだよ

石橋・お地蔵様・カッパ様を見学したり
  湧水を汲みに行ったり
    買い物(野菜・山菜など)をしたり
      お茶のみをしたり・・・・
エコな遊びがいっぱいだよ

疲れたのでお茶のみだ
小川から竜北に抜ける橋のたもとに

「白玉屋新三郎」にて休憩

黒を基調にした店内はハイカラだよ
白玉を使った商品が並んでいる
白玉でこんな商品ができるんだ・・・と感心フムフム・・
チョコ?シュークリーム?
喫茶もできるので「ぜんざい」を注文
(黒)ぜんざい(煎茶・お漬け物つき)
沖縄・宮古島の黒小豆を使ってある
少し硬めの皮の豆なんだけど、その硬さが口の中で踊る?
白玉もフワッ~モチモチ~フワッ~~
ちょっと甘め
でも美味しかったです。

宇城市の宣伝ケロなんだけど
竜北は・・・八代市?だっけ
お隣同志の街なので
小川にも遊びに来てね

白玉屋新三郎 電話0964-43-0031

報告 第10回 三角の高野山から三角岳へ

2009-02-08 | むらまち探検隊の活動
日 時 2009年2月7日土曜日 晴れ晴れ 
参加者 9名
散策場所 松橋駅→宇土駅→波多多駅→御手洗神社→高野山→三角岳→
     ラ・ガール買い物ツアー→三角駅→宇土駅→松橋駅解散

1月は天候に恵まれず、市長選挙があったりで、
2月に探検をすることになった。
9名の隊員と供に三角へ探検!!
終わってみると今回は「むらまち探検隊」として
本当に大冒険になった

JR松橋駅9時4分発の電車に乗り込む

JR宇土駅9時11分発の三角線に乗る
  ==30分の電車の旅==

おばちゃんが多いので景色よりは口がよく動いている。
まだまだ元気でよい・・・・
  これからの恐ろしい計画をしらないフッフッフ・


JR波多浦駅到着
目指せ     高野山
 (本名は「たかのやま」だが、別名「こうやさん」
  地元の話であるが「こうやさん」の方が通りがいいので
  少しづつ浸透させたいという計画が、密かに進行中らしい?)
ケロはやっと「たかのやま」と呼べるようになったのに、困った

出発==いきなりの急坂に息があがる(ケロ以外の人だよ)
  厚着をしていた人、一枚一枚と服を脱ぎながら歩く
  途中、農家の方に夏ミカンをいただく(感謝)

高野山、山頂に着く
  高野山、でかい鉄塔が立っているので三角にいったら見上げてくだされ
  頂上には駐車場もある。トイレもある(但し、水は出ないぞ~~)
  景色は、抜群だ。ただ・・・春霞で遠くまで見えなかったのが悔しい
集合写真をとり、早めの昼食をとる
ここでも、女神が現る。男性だったから神様か。
三角に詳しい男性が、周りの景色の説明をしてくださった。
今回、資料を作り損ねて、ただ歩くだけだと思っていたので
ケロとしては、宇城市の景色を説明してくれたので、本当に助かりました
感謝・感謝・感謝です。ありがとうございます。

さてさて予定変更で「三角岳」に登ることになった
体力的に不安な方の荷物をケロが持つ
緩やかな山道は安心だが、急な坂道、細い道に四苦八苦しながら登る

三角岳山頂に到着
  山頂には3グループの先客あり
  友人たちと登ってきたという若いグループと交流ができました
休憩をとり下山
  若いグループの話だと
  岩を登ってきたとか、いやはや大変な登りだったとか
  下りも同じ場所を通るのだから
  岩あり谷ありの苦難が待ってそうだ
無事の下山できるのでしょうか?不安・・

下山始めは、まあ普通の山道
これなら、大丈夫かと思いきや
 鎖場ならぬロープが張ってある岩場あり
  ギャギャワーワーと言いながら下山

「雲龍台」という岩場は景色も最高
さえぎるものがないので360度の眺めである
   ~~風も心地よい~~
一気に疲れが吹っ飛んだ

気合いを入れなおして歩くぞ。歩かせるぞ・・
 もう歩けない
  膝が痛い
   飲み物が無くなった
    いつまで歩くんだぁ~~と言いながら
無事、下山・・・・ほっーーーと

電車を待つ間は物産館「ラ・ガール」でお買い物
皆さん、おいしいものが買えたようで疲れも吹っ飛びです。
帰りの電車では
宇土市の「銀の船」でのお雛祭り御膳を食べに行きたいとリクエストあり
下山中の愚痴は、どこえやら~~~
まだまだ続く「むらまち探検隊」です