ケロちゃんのあしあと

毎日のできごとを好き勝手に記録

三角(みすみ)に日本丸きた~~!

2009-11-16 | むらまち探検隊の活動
友達に誘われて三角にやってきました

友人は会社の上司から
  「日本丸が来るから是非見に行きなさい。」と勧められたようだ
   ひょっとして社内命令か

上司は学生時代ヨット部に所属し、こよなく日本丸を愛しているらしいのだ!
部下たちに「三角に日本丸来る」というチラシを作って渡したそうだ。
かなりの好きものである

そんな友人に誘われて三角までやってきました。
今日の三角は寒い
寒いけど、こんなにたくさんの人が集まっている

いざいざ日本丸に乗船だぁ~~~



15時まで自由に乗船OK
    あと1時間かぁーーー
      それでも長蛇の列が・・・・



乗船前に日本丸の事について、少し勉強して・・・・
   なるほど、なるほど・・・さぶ




乗船しま~す




人が多すぎて、写真が上手くとれませんなぁーーー
寒いのに、甲板の掃除を実演中!お客様も掃除の手伝いです。
今も昔も変わらず、ヤシの実で甲板を磨きます。



帆船は、見上げるのが最高ですね。



最後にお笑いを一席

     日本丸を後にして駐車場に戻る途中、後ろから若い女性の声が
      「うん、ホタテセンを見に三角に来ているの。」
      「うん?ホタテセン?」なんのことか
       周りの人も、「うん?」・・・・・・

     父親らしき人が「違う!ハンセンだよ」と大きな声で叫んだ

       ここで、周りみんなで 大爆笑

     帆立て船 = 帆船 似ているけどね
                        座布団一枚




上野の美術館に行く

2009-11-13 | 旅行・散歩
11月3日
もうすぐ熊本に行くので、旦那と一緒に美術館に行ってきました
上野も久しぶりで楽しみです。

上野駅到着 
 なんだか駅周辺が綺麗になりましたよ。
 ほんと、東京というところは、日々変化していく街だな。

今日の目的地は「東京国立博物館」へ「皇室の名宝展1」を見に行くんでござる。

東京国立博物館HP → http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00&processId=00



皆様、門を入って正面に見えますは「日本館」でございます。



「皇室の名宝展」は正面の日本館を左に行きますと・・・
「平成館」でございます。いっぱい人が並んでいます~



混んでいるので、約10分待って入場。
もちろん、中は撮影禁止ですーーーー
人ばっかしでしたが、しかと堪能してきましたよ。
その後も平成館の前には長い長い行列がまだまだ続くのでした。

これは「国立西洋美術館」の敷地内にあるオブジェです。
ホームページはこちら→http://www.nmwa.go.jp/jp/index.html





さぁー暗くなってきましたので帰ります。
ちょいボケしていますが、本当に上野駅は綺麗になりました。



「皇室の名宝展2」も見たいよ~~~






祝・祝・祝 会社設立しましたぁ~~~

2009-11-13 | 「ケロちゃんの足あと」のブログ
        11月4日 
        夕方の便で熊本入りをしていましたが
        なんと、会社を立ち上げるための準備で
           まぁ~~忙しかったこと

        ケロ、ちょっとお疲れ気味です

        準備だけでなく、
         打ち合わせ会議
          あいさつ回り
           イベント参加・飲み会・・・
             ほんと、怒涛の1週間でしたよ。

        やっと時間が空き、ブログの書き込みをしていま~す。

        ところで、何の会社?
        聞いてくだされ~~

        ワンちゃんも飼っていないのに、ペット関係のお仕事です。
         ひぇーーーーーどうしよう?
         今更、嘆いても仕方ない。
        まぁ、頑張りますんで、よろしくお願いします

        ちょっくらホームページを覗いて見てくだされ
        立ち上げたばかりで商品は、はっきり言って少ないです。

        力を入れている商品があるので、ぜひぜひ皆様、ご購入を・・・
        えっ、ワンちゃんがいないって
        仕方ないですね。宣伝してケロ

        さてと、どんな会社かな?
        http://protea.jp/

        可愛いわんちゃんは
        今回の商品モデル「ドゥミエル」です。
        よろしくお願いしま~~~す。



川崎市民祭り番外編~わんにゃんフェスタかわさき

2009-11-04 | 旅行・散歩
川崎市民祭りには色々なイベントが開催されている。
大会場の横の運動場では、
 「わんにゃんフェスタかわさき」のイベントが行われていた。

ケロは結構~わんちゃんが大好き
自宅が・・・・もうちょっと広ければ飼いたいなぁ

時間があるので見学しようっとーーーー



広い運動場の一角・・・・広すぎて、なんだか殺風景。

お店の見学です
   可愛いドッググッズがズラリ~洋服・ワンちゃんアロマ・ビーズリード
   スリング(ワンちゃん専用の抱っこ)雑貨などなど
   ドッグランで運動会など



宮崎出身の方のお店。今年8月にオープン!
ハンドメイドのビーズリードとデコした小物を扱っています。



ビーズリードは、これですよ ↑



ハワイ柄のウェアー・小物・リードなどなど
ここの店にはカッコイイ店長「リク君」がいます。
あれーー写真を撮るのを忘れた



ハンドメイドのウェアー専門店
      看板犬がお店番していました。
「買い物にきてちょ~~~



ちょっと寂しい会場だったのですが、 
 ワンちゃん連れのお客さんが来場し始めましたね~~~良かった良かった。



2009川崎ハロウィーン祭り

2009-11-02 | 旅行・散歩
国内最大級のハロウィーン祭りが開催!
10月31日 川崎駅東口周辺を仮装した3000人が練り歩いた。
このオドロオドロしたポスター・・・恐怖を感じる。

第13回とは・・・13年も続いているのですね~すごい

   

3000人の参加者なので、3グループに分かれてパレード
グループごとに先頭をいく、何というのでしょうか・・・
御立ち台車?それぞれ個性いっぱいにデコレーションしてある。

第1グループは「カールじいさんの空飛ぶ家」をモデルにした車



何のキャラが分かりませんが、参加者皆さん、凄い仮装です



子供が泣きそうなキャラも・・・実際に怖がっていましたよ
      こわいよ~~~



若い女子たちは、可愛いコスプレが多かったですね。 
    ケロも来年は参加したいよ~
   「誰?カエルのコスプレが似合うって・・・」



子供たちに人気の仮装~なんのキャラですか?~~



アニメの仮装も多いです。皆さん、手作り何でしょうね~ため息



沿道の子供たち・外人さんも手を振って参加

 

パレードの中で一番目立っていた仮装、大道芸人も真っ青



第2グループの先頭車 
   よくまあ、ここまでデコレーションしてある~圧巻



御立ち台で、踊りまくる参加者たち
悪魔の雄叫びに合わせて、奇声が飛ぶ~ここは地獄の1丁目か・・・恐怖

 

子供たちの好きなアニメのキャラクターはどこでも大人気



第3グループ先頭車 ここの御立ち台の方々は踊りまくっていました。
完全に川崎駅前周辺はディスコ状態、踊れや踊れ~~~



パレード最終の地は「ラ チッタデッラ」です。
この場所に3000人の仮装した人たちで埋め尽くされていました。

沿道に集まった人10万人~ケロもその中にいたのか・・・