11月2日(土)のごはん&飲酒レポでっす。
この日は「思い切り寝よう!」と決めていまして。
11時頃もそっ。と起きて
朝昼兼で飲酒スタート。
アテはこちら。
メインは、鶏むねいんげんソテー。
付け合わせは、きゃべつの千切り&トマト。
繰越けんちょう。
あるこうるは、ココロフラフトホワイトエールからはじまりまして
追加のアテ投入。
ベビー帆立とブロッコリーの白ワイン蒸し。
さつまいもスライスの揚げ焼き。
ラーがバクバク食べるので、合計3本のさつまいもがなくなりました(*ノ∀`)
これらをつまみに
グランアンデスを飲み上げて一旦お開き。
このあとなんやかんやありまして。
疲れたので、閉店ギリギリのスーパーへ飛び込み
蛍の光を聞きながらお惣菜を買って帰りまして。
トンデモな時間からごはん&飲酒スタート。
まあ、連休だから良いでしょう!!
半額お惣菜イカフライ。
フライパンで加熱し直していただきました。
からの
半額お惣菜カキフライ。
半額お赤飯。
久々に食べたけど(゚д゚)ウマー
って!茶色いぜ!!(*ノ∀`)
あるこうるは、ほんの少し残ったグランアンデスの白を片し
エクラ・デ・カミーロIGPペイ・ドック メルローを空けてお開きといたしました。
以上!
11月2日 鶏むねいんげんソテー定食&閉店ギリギリお惣菜飲酒。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
亡くなった母が好んでいた食べ物が
食べたくて仕方がありません
お赤飯もそのひとつ
スーパーでも売られているので
食べたいなあといっつも眺めています
(ダイエット中だから我慢我慢)
それから、しめ鯖も食べたくて
我慢できなくて通販で頼みましたよ~~
もうちょっと体重を減らして、年末にどかんと食べたいで明日
〇「どかんと食べたいです」でした
あはははははは
私も、最近、実家で作ってもらっていた、けんちょう(山口県の郷土料理)や、具沢山の豚汁などが無性に食べたくなることがあります。
〆鯖いいですね~♡
おいしそう(๑º﹃º๑)
お赤飯、私も子どもの頃は全然好きじゃなかったのですが、このおいしさは大人になってからわかりました( ´艸`)
ダイエット頑張られてますね!!
私も頑張らなきゃなのですが・・・エンジンがいまいち入らず、減っても週末飲んで元に戻ってしまいあまり捗りません・・・( ̄▽ ̄;)←自業自得。
ちはるさんのブログにお赤飯が登場する日を楽しみにしています♡