6月22日(木)のごはんレポでっす。
この日は
こちら。
メインは鯵の梅煮。
右と左を間違えてお皿にのっけてしまいました☆彡
何かモヤモヤしましたが、身が崩れそうだったのでこのまんまで<(_ _)>
卵焼き。
ほうれん草のお浸し&トマト。
豆腐の味噌汁。
ラーは玄米入りごはん。
私はおにぎりにしました。
この海苔の巻き方、H氏は初めて見たそうです。
私は山口県出身なのですが、
海苔の巻き方にも地域性ってあるのでしょうかねえ??
さくらんぼ。
旬の盛りで、お値段も落ち着き買いやすくなりました
アメリカンチェリーも良いですが、やはり山形県産のさくらんぼは美味しいです♬
ラーもウホウホ(〃▽〃)
昨日は久々に休肝日にしました(*´ω`*)
以上!
6月22日 鯵の梅煮定食。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
おにぎりの海苔の巻き方が可愛いです🍙
こういう海苔の巻き方は私も初めてみました。
写真を見た時、お家をイメージして巻いたのかと思いました🏘️
いつもおにぎりの海苔についてコメントを下さりありがとうございます(^▽^)/
えっ。
やっぱり関東ではこれはしないって事かな?
それとも西でも一般的でない??( ´艸`)
(´ー`*)ウンウン
家みたいですよね!( ´艸`)
私も子どもの頃母や祖母がつくってくれたとき
「おうちみたい」って思った記憶があります( ´艸`)
私もおにぎりに、この海苔の巻き方は初めて見ました!( ・∇・)
山口県では普通なんですか?みぃさんのご実家独特の巻き方なのかな~?
何でもそのお家そのお家のやり方があるもんね(^-^)/
えっ。
はるのさんも??
やっぱり地域性の問題??
普通かどうかは分からないです~( ´艸`)
あまり人様のおうちのおにぎりを見たことがないかもです。
仲の良かったお友達はいつも俵型で真ん中に帯のようにぐるっ。と巻いていたのは覚えています。
うちはいつも三角だったので俵が新鮮でした♪
この海苔の巻き方をお店や人のお弁当ではたぶん見たことないかも~~
でも自分ではこの巻き方するよ~だから違和感なし。
海苔が多いほうが美味しいし、海苔が余る時にこんなふうに貼っつけます。
逆にみぃさまがよくやってる雛様みたいな海苔は自分では巻いたことがないです。
余談ですが先日山口県行ってきました。
秋吉台の近くの別府弁天池ってところに行ったんですが池がすごくきれいなブルーで感動しました。
みぃ様行ったことあるかなぁ~?
ねおみんこさんこの巻き方します??
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
西に由来するモノだと勝手に理解!!
おおーっ。
弁天池、行かれたんですね(*´▽`*)
綺麗ですよね~♬
あの界隈では養殖ニジマスが名産で
昔何度か食べました。
懐かしいですヾ(*´∀`*)ノ
秋芳洞もあるし
いつかラーを連れていきたいなあ。
なので、関東に来た時に、白米を少し見せるように握るおにぎりが、すごく上品な感じがしました。以上。
青森は全て覆い隠すんですね。
( ..)φメモメモ
やっぱり、地域によって巻き方は様々なんですね~。
面白いですね~。
海苔の巻き方を分布図にしたら色々発見がありそうですね( ´艸`)