7月7日(金)の飲み歩きレポでっす。
H氏は日・月と出張予定だったので金曜日はお休み。
なので、ラーが帰ってくるまでの時間で昼飲みへ行く事にしました~ヾ(*´∀`*)ノ
当初、久々に磯丸行ってみようか?と言っていたのですが
磯丸の隣にある
十割そば家みつばへ吸い込まれてしまいました( ´艸`)
ぬう。
私の苦手な食券・・・( ̄▽ ̄;)
ひとまず
ランチセットとつぶ貝をポチ。
ランチセットはこちら。
十割そば。
釜しらす丼。
ごはん多っっ Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
小鉢。
こんにゃくと人参の煮物でした。
つぶ貝。
さて。
料理が届く前に置いてあるメニューに目が留まったのですが。
みつば名物 飲み放題2000円コース。
裏の、「呑んべいのおつまみ」から3品選べる1.5時間の飲み放題付。
Σ(゚д゚lll)ガーン
これにすればよかった~・・・!!
「H氏、こんなの食券機のところにどこにも書いてないじゃん~。悔しい~!」
とずーっと言ってましたが
書いてありましたヨ・・・?( ̄▽ ̄;)
ドン( ゚д゚)マイ
次回リベンジですね(((uдu*)
さて。
あるこうるは
レモンサワーからスタート。
私は2杯ほど飲んだところで
このそば湯(お茶)に
そば焼酎ストレートを入れていただきました~(●´ω`●)
途中でアテが無くなったので
馬刺しを追加。
H氏
レモンサワー×1
焼酎ストレート×3
みぃ
レモンサワー×2
焼酎ストレート×1
を飲み上げたところでお開き。
時刻はまだ12時台。
ラーが帰る迄もう少しあるな、と思った私は
「もう1件行きませんか?」とお誘いし
当初行く予定だった、磯丸水産へ移動。
H氏は焼酎ロックを。
私はハイボールをオーダー。
アテは
こちら。
100円ポテサラ。
140円ネギトロ。
名物蟹味噌 甲羅焼。
こちらが届いた頃
お通し3点盛が届きました。
忘れてた~。
そういえばお通しあったんだー( ̄▽ ̄;)
早速炙るの図。
既にしこたま食べていたので
結局お通しと蟹味噌しか食べられず、残りはテイクアウトしました☆彡
お腹いっぱい過ぎてお酒も飲めなくなり
お開きと致しました(●´ω`●)
帰宅後、ラーの帰りを待ち
みんなでおやつタイム!!
夏は麦茶とスイカだよね~🍉
端っこはカットでいただきました(●´ω`●)
以上!
7月7日 昼梯子&みんなでおやつ。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
みぃさんも券売機苦手なんですね。
私も券売機は苦手です。
ゆっくり色々メニューを見て決めたい私は、券売機はどうも「早く選んで買って」とせかされているような感じがしまして😖
何にしようか迷っていると後ろに並んでいる人から「圧」を感じるといいますか😅
そして注文してからテーブルに行くと「えっ、こんなメニューもあったのね~」ってこれあるあるですね。
わあ!
ミンミカさんも苦手ですか??
そうなんです~。
券売機=通
みたいな感じありますよね。
「圧」
「急かされてる感じ」
私も感じます~(*ノωノ)
初めて行くお店はわからない事だらけなので
「えっ?!」がつきものですよね( ´艸`)
次回、リベンジです🔥
食券制だと絶対気づかないよね~~
ちなみに私も食券嫌いだーー
メニューは座ってゆっくり選びたいよねぇ~
なんならその瞬間が一番ワクワクするんだからっ!
ちなみに私だったら裏の3品メニューなににしようかなぁ?
蕎麦は必ず頼みたいな~
あとはアジフライと~、だし巻きィ?、、、いや、鴨ねぎってのも気になるなぁ~
うーん悩むぅ~(笑)
いいでしょ??ヾ(*´∀`*)ノ
(((uдu*)ゥンゥン
残念ながら気づきませんでした~。
食券機に書いてあるメニューを追う事が精一杯で
下の方に貼ってあったPOPにまで気が回りませんでした☆彡
(ΦωΦ)フフフ…
この3品悩みますよね~
H氏と行けば6品頼めるのですよ!!
神ですよね??
でもってシュミレーションしたのは
1つぶ貝
2鯵フライ
3十割そば
4まぐろのたたき
5だし巻き卵
6鴨ネギ焼き
これだけあれば90分余裕で飲めませんか??
( ̄ー ̄)ニヤリ