うっかり者の私ですから、携帯を水の中へ落としてしまいましたね。
水深が浅い場所で、携帯の右半分が水に浸かりまして
直ぐに拾って水を拭き取ったけど、どうかな?と不安でしたね。
その不安が的中で画面の右側が、いつも明るいのが少し暗くなっており
操作は出来ますが、ちょっぴり気になる暗さとなりましたね。
それからは画面の照度が気になり、長く使っているから新しくしようか
いやいや新しくしたら、設定変更が面倒だし
保存しているメールを次の携帯でも、ちゃんと見れるようにする必要があるとか
いろいろ考えたら、今のままで我慢するのが一番と思いましたね。
なので仕方ないと思いながらも、もしかしたら時間が経てば
携帯内部の濡れた場所が、乾けば元通りになるかな?と淡い期待をすれば
午前中に落とした携帯、夜には直りましたからホッとしましたね。
最近のスマホは、防水機能が充実していますが
そうでない携帯をお持ちの皆さん、水には絶対に気をつけましょうね。
元通りの明るさとなった時、待ち受け画面の娘に
「ごめんね。冷たい思いをさせて」と謝るだけの私でしたね。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです
水深が浅い場所で、携帯の右半分が水に浸かりまして
直ぐに拾って水を拭き取ったけど、どうかな?と不安でしたね。
その不安が的中で画面の右側が、いつも明るいのが少し暗くなっており
操作は出来ますが、ちょっぴり気になる暗さとなりましたね。
それからは画面の照度が気になり、長く使っているから新しくしようか
いやいや新しくしたら、設定変更が面倒だし
保存しているメールを次の携帯でも、ちゃんと見れるようにする必要があるとか
いろいろ考えたら、今のままで我慢するのが一番と思いましたね。
なので仕方ないと思いながらも、もしかしたら時間が経てば
携帯内部の濡れた場所が、乾けば元通りになるかな?と淡い期待をすれば
午前中に落とした携帯、夜には直りましたからホッとしましたね。
最近のスマホは、防水機能が充実していますが
そうでない携帯をお持ちの皆さん、水には絶対に気をつけましょうね。
元通りの明るさとなった時、待ち受け画面の娘に
「ごめんね。冷たい思いをさせて」と謝るだけの私でしたね。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです