皆さんも、身の危険を感じたなら作業の途中でも中断すべきでしょうね。
我家には柿の木も有りまして、今年に限ってツタみたいな植物がはびこりました。
こんな植物が絡まるように、柿の木全体に広がりましたので
鎌で少しずつ、切りながら取り除いていますと今度はスズメバチが飛んで来ます。
それも一匹でなく、3~4匹が飛んで来て葉っぱに留まりますので一旦作業を中断しましたね。
後日、ハチ専用の殺虫剤を買ってから作業を開始しましたけど
その時には、ハチは飛んで来ませんのでホッとしましたが
念のため先に蜂の巣が無いか?確認して、無いのが分かって安心して作業を行いましたね。
スズメバチ、人によっては刺されば命を奪われる事も有りますので
たかがハチと思わずに、お互いに気をつけるようにしましょう。
ところで、こんな植物ですが今まで無かったのが急に現れたのは
鳥が、運んで来たのが原因でしょうかね。
運んで来るといっても多分、種も食べてフンと一緒に排出されて
それから芽が出て、段々と大きく成長したのかも知れません。
早く気がつけば良かったのですが、奥様に言われるまで分からなかったので
作業するにも、手間でしたけど良い運動になりました。
でも何でもそうですが、早く気がつくのが一番なので皆さんも気をつけて下さい。
よろしくお願いいたします。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
すいませんが、裁判が関係する前後の時期を考慮して頂けますと助かります。
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。
我家には柿の木も有りまして、今年に限ってツタみたいな植物がはびこりました。
こんな植物が絡まるように、柿の木全体に広がりましたので
鎌で少しずつ、切りながら取り除いていますと今度はスズメバチが飛んで来ます。
それも一匹でなく、3~4匹が飛んで来て葉っぱに留まりますので一旦作業を中断しましたね。
後日、ハチ専用の殺虫剤を買ってから作業を開始しましたけど
その時には、ハチは飛んで来ませんのでホッとしましたが
念のため先に蜂の巣が無いか?確認して、無いのが分かって安心して作業を行いましたね。
スズメバチ、人によっては刺されば命を奪われる事も有りますので
たかがハチと思わずに、お互いに気をつけるようにしましょう。
ところで、こんな植物ですが今まで無かったのが急に現れたのは
鳥が、運んで来たのが原因でしょうかね。
運んで来るといっても多分、種も食べてフンと一緒に排出されて
それから芽が出て、段々と大きく成長したのかも知れません。
早く気がつけば良かったのですが、奥様に言われるまで分からなかったので
作業するにも、手間でしたけど良い運動になりました。
でも何でもそうですが、早く気がつくのが一番なので皆さんも気をつけて下さい。
よろしくお願いいたします。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
すいませんが、裁判が関係する前後の時期を考慮して頂けますと助かります。
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。