SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

特別な思いとなる

2019-10-30 20:02:00 | ひとりごと
 昨日は、昼から畑に出て農作業を行いました。
来年の5月下旬に食べられる、玉ねぎの苗の植え付けを行うのと
先日は芋づるを食べたけど、今度はサツマイモを食べるための芋掘り作業でした。

サツマイモを掘れば、今年も大きく育っていましたから
少しの間、天日干しすれば甘さが増して美味しく食べられると思っています。
余談ですけど、我家のサツマイモは土壌消毒をしていませんので
表面は、虫に食われた跡が残っていますけど無農薬でなるべく食べるようにしています。

今年も、美味しく食べられる事に感謝していますし
順調に育っている冬野菜を見たら、感謝する気持ちが大きいですし特別な思いにもなりますね。

毎日のように、ニュースで被害に遭われた農家の方や田畑を見ますと
収穫前に被害に遭われた上に、田畑の中は泥が覆い被さっている状態では言い様がないです。
精神的や肉体的に、とても辛いと感じてしまいますので
一日でも早く、復旧されるように!と願うばかりです。

野菜作りをする時には、天候に大きく左右されますけど
全てを奪い去る天候でなくて、真面目に働く人の味方になって欲しいですね。
なので少々、野菜の出来が悪くて文句を言うのはダメな事だと思ってしまいます。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
すいませんが、裁判が関係する前後の時期を考慮して頂けますと助かります。
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。