SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

昨年と今年の違い

2020-09-24 20:32:32 | ひとりごと
 連休ですが、何処かへ出かける人も居られたでしょうが
皆さん、連休は楽しく過ごされましたかね。
私は、ほとんど家で過ごしまして予定通りの連休でした。

連休での一日だけ冬野菜ですが、いつものように母と二人で種まきを行いました。
高齢者の母ですけど、無理をしない程度に畑で動くのが
健康を維持するのには一番ですけど、今年は昨年より体力が低下したのか
途中で「身体がしんどい」と言いますので、そこで作業を終わる事にして
続きは、今度の土日のどちらかに行う予定としました。

いつも「無理をしては絶対にダメ」と言っていますので
自分の体力と相談しながら、動き回る事には感謝するばかりですね。
なので、これからも無理をしないようにして欲しいと願います。
無理して寝込むようになれば、本人も辛いですが看病する家族も大変ですからね。

余談ですが年々、種まきするのが難しくなっております。
大きな種や色つきの種なら、種まきするのに苦労をしませんけど
カブや白菜の種は、小さい種の上に黒っぽい色なので土の上に撒くのに
思うように出来なくて、種まきするのに二人が参っております。

でも何とか種まきが終わり、後は芽が出て来るのを待つだけです。
いつまで、二人で種まきが出来るのか?分かりませんけど
もう少しの間は、楽しく作業をしたい!と願う私ですね。


今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。