今日は、農作業の話題を書きます。
9月の中旬になれば、冬野菜の植え付け準備のために耕運機で耕す必要となりまして
毎年ですが、植える時期の天気予報をしっかり見ながら行っております。
今年も無事に準備は完了して、後は苗や種まきをするばかりです。
各々の冬野菜、植える量は毎年同じですが今年も無事に育って
美味しく頂けるように願うばかりですね。
冬野菜ですが我家では白菜、大根、かぶ、ほうれん草、水菜、春菊
それにキャベツとブロッコリーなどを作っています。
これから先では、いつまで作れるのか?分かりませんけど
元気に、農作業が出来る間は作ろうとは思います。
動いて作って食べて、また動いて作って食べての良いローテーションを壊さないために
無理しないように頑張ります。
皆さんも体調管理には気配り心配りされますように、よろしくお願いいたします。
凶悪犯罪には絶対に遭わない事が重要です。
自分や家族そして地域の安心安全のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。