SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

一工夫を考える

2025-02-05 19:27:08 | ひとりごと

 今日も、干し大根作りの話題を書きます。

皆さんの地域は、例年通りの気候でしょうかね。

我家の地域でも立春は過ぎたけど、最近は寒い日ばかりが続きますね。

 

でも干し大根作りには、ちょうど良い?気候となり助かりますね。

干し大根ですが、少し厚めに輪切りすれば乾きが悪いです。

中心に近い方から乾燥して、外側の皮に近いほど乾きが悪くなっております。

 

そんな状態を見て奥様に「均一に乾かすには、皮を取った方が良いかね」と聞けば

「毎年、乾かすのに皮は取ってないよね?それに取れば旨味成分が無くなるよ」と

言われますから、それもそうだ!と思いまして皮を取るのは止めました。

 

乾燥させる事ばかりを考えて、一工夫すれば良いと思ったのはダメですね。

大切なのは、少しでも美味しく食べられるように考える事になります。

自分自身の判断は、間違う場合も有りますから相談するのも重要だと思います。

どんな事でも相談する!

人の意見も聞くように皆さんも、よろしくお願いいたします。

 

今日は5日。

娘も、干し大根を食べていたと思いますが

高校生には、どんなだったのか?よく覚えていませんね。



コメントを投稿